こんにちわ。遅ればせながら、ライブお疲れさまでした。今年は近鉄劇場・千秋楽できたろうさんの雄姿を拝見しました。来年も楽しみにしています。
さて、突然ですが「自分に正直に生きる」てどういうことなんでしょうか?
最近「癒し」という言葉があちこちとびかってますけど、それについて書かれている本にはたいてい、先の言葉があります。今まで「正直に生きる」とは「自分の感性を信じて行動する」と解釈していたのですが、それと「自分勝手な奴」とはどう違うのだろうかと。これのもっとも顕著な食い違いが「恋愛」ですよね。「人を好きになった→その人には奥さんと子供が(彼・彼女が)→でも好きなの。この気持ち止められない」で、失楽園 or ミセスシンデレラ状態。当の本人はちゃんと「自分に正直に」生きてる訳ですよね。でも世間は「自分勝手・配偶者の気持ちを考えてない」などなど。
こういう不倫モノに限らず、今は世間のセオリーに過ごしていても、いつ自分の行動について非難囂々浴びる日が来るかも知れない。そんなときはどうしたらいいのでしょうか。
はとこ(あと4日で27才になるという割には、非常に情けない内容ですが)・?在住