ICON Welcome to KODOKU NO TUBO ICON


人は悩みなくして生きて行けません。ささやかでささいなことから大切で大変なことまで、
どんなことでも幅広くきたろうがお答えします。

Q.「友達」ってなんなんでしょうか?・・・
 きたろうさんこんにちは久しぶりに「孤独の壷」に悩みを込めてみます
 いきなりですが「友達」ってなんなんでしょうか?
実はある女友達から恋の悩みの相談を受けたんですが彼女はいつもろくでもない男にばかり惚れては別れそのたびに落ち込んじゃあ電話をよこすという癖があります今回もまた同じような男に惚れたらしくしかも相手の態度はのらりくらりで全然望みもないように見えたので「やめといたほうが…」と答えましたところがそれが彼女にはひどく腹立たしかったんですね「がんばって」と言ってほしかっただけなのにその態度はなんだあたしを信用してないのねと怒るのなんのそのうえ友達としての質を疑われるようなことまで言われてしまいましたたしかに好きになる男についてはあまり信用していないというのは当たってもいますが・・・こういう場合、やっぱり「心にもないこと」だけ言ってほっとくのが「友達」なんでしょうか (やっぱそうなんだろうなあ…でもなんか「見捨てる」みたいでそれも嫌な気がしちゃうんですが・・・

馬鹿正直な女(34歳)・?在住

A.きたろうから
 そうですね友達ってなんでしょう
若い頃は「友情」とかいう言葉に縛られてその幻想に酔ったりもしましたよねでも結局相手の事を考えるより自分の友情の強さとか自分の作り上げた友との関係の美しさに満足してたように思います人間の自己愛は凄いものがありますからね
 この歳になると「友達」とは楽しく遊べる仲間というくらいにしか思えませんね私の場合助言をするような仲間はいりません話しを聞いてくれるだけでいいし自分の考え方を言ってくれる人がいいですね助言は結構助言はうるさいです
 あなたの場合「やめといたほうが…」は助言ですね「私ならつきあわない」これが意見です 意見を言って怒るようなら楽しく遊べる仲間でもありませんそして友達が困っている時助けるのは友達だからという事でなく人間として当然の事ですからねとことん困るまでほっとくのが一番「好きに生きろ!」と言えるのも友達だからですよね私はそんな友達がいいな

お言葉
「定年をむかえた男には友達はいず、その主婦にはなぜか沢山いる。
とどのつまり、茶飲み友達こそ、友達である。」




孤独の壷インデックス|

誰にも相談できず悩んでいるあなた、悩みを壷に込めてみませんか。
人生の賢者きたろうがあらゆる(お悩み事、ご相談)にお答えします。
壷はこちら

GO HOME つぶやき貝 デジカメアイランド 孤独の壷 今日もはやく帰りたい
|ホームインデックス| つぶやき貝| デジカメアイランド| 孤独の壷| 今日もはやく帰りたい|