Welcome to Yellow Projects



NEW PROJECT !
PROJECTS 02 REPORT 00 DATE '96/11/26



ひろきち:さあ、今回から新コーナーが始まりました。どんなコーナーなのか楽しみですね、きたろうさん。
きたろう:・・・・・。
ひろきち:確かに、またまた更新が遅れました。しかも、あんなにきちんと明言したにもかかわらず、一週間。
きたろう:・・・・・。
ひろきち:これはもう自分で自分が許せない、どうして自分はこんなに駄目な人間なのか。と自己嫌悪になる程反省しているのですが、とても素晴らしい新企画を考えてしまったので自分を情状酌量してたりたいと思っています。いかがでしょか。
きたろう:それで。上の写真は何だよう。
ひろきち:さすがきたろうさん。良く気がつきました。なんとそれが今回の企画の大きなポイントになります。ボクの耳です。
きたろう:なんだか恐いけど、おまえの耳。
ひろきち:そうです、とても自分ではかっこいいと思っているボクの耳です。今回の企画は耳です。
きたろう:きちんと説明してください。おまえの言っていることは何も分かりません。
ひろきち:その通り。ただ耳といっただけでは何も分かりません。当然です。そこでご説明いたします。するとこうなります。
きたろう:・・・・・。
ひろきち:ボクはかねてから、人の美しさとは何かと考えています。もちろん外見的な美だけではなく、内面的な人間性や性との関係性、そして、異性同棲のさまざまな愛それらすべての面からです。そんな日々の考察の中で最近特に関心があるのは、食生活の変化や生活環境の充実によって大変美しく奇麗な女性、可愛い女の子が増えている世の中の状況、もはや手の付けられない状態になっているエステや美容に関する情報量の多さについてです。
きたろう:それで。
ひろきち:しかしながら、ボクはあることに気がついきました。それら美に関する女性の意識や大量にあふれている情報の中で欠落している部分、についてです。
きたろう:その欠落している部分と耳とどう関係があるんだよう。
ひろきち:さらにさすがきたろうさん。耳です。その欠落している部分とは。唇、鼻、眼、眉毛、睫毛への関心やメークの情報、体のダイエットやボディーラインの研究は山のようにあるのに、耳に関しては殆ど全くと言っていいほど語られていません。これはどうしてでしょうか。
きたろう:どうしてと言われても。
ひろきち:きたろうさん自分の耳をよく見たことがありますか。
きたろう:そんなのないよ。
ひろきち:でしょう。みんなそうなんです。じゃ見てみましょう。どうですか。
きたろう:確かに今までよく見たことないからな。なんとなく不思議だよ。それにしても改めて見てみるといい耳してるね。
ひろきち:ちょっと待ってくださいそこです。誰がいったいいい耳の判断基準を知っているのでしょうか。どんなことが素晴らしい、言うならば美耳の条件なのでしょうか。そんなことを明言している人は見たことがありません。今まで女性と耳について話しをしてみるとほとんどの人が、えーそんな事言われたのはじめてー。耳なんてよく見たことないもーん。と言われてきました。美に関することでなんでも知っているような女性であっても、ミリ単位で眉毛の細さにこだわっている女性であっても、こと耳に関しては関心が皆無です。このままでは耳が可愛そうです。体の一部なのにどこかなおざりにされているこの状況を少しでも打破し、このようにほとんどの人が考えたことのない美耳の条件、それを探りたい。耳こそが美の追求に残された最後の聖域なのかもしれません。
きたろう:それで耳なの。
ひろきち:そうです。新企画、題して、「みみシュラン」。毎週違った女性の耳を取り上げてですねえ、アカデミックに考察するというのはいかがでしょうか。趣味と実益を兼ねてみたいと思っています。もちろん趣味というのは美の探求ということですが。これで新たな角度の美意識を確立しましょう。
きたろう:毎週違った女性の耳、しょうがないね。大袈裟なんだから。大丈夫なの、今までの例もあるしさ。心配だよ、おれとしては。
ひろきち:任せてくださいよ。この企画にかける意気込みをみてもらうために、今回オープニングということで試しに女性の耳をいくつか集めてみました。


ひろきち:どうですか感想は。
きたろう:いろんな形があるね。なんだか不思議な気持ちになってきたなあ。おもわず舐めてみたくなちゃうよ。
ひろきち:でしょう。こうしてみると人の耳がどんどん気になってしょうがないんですよ。ちなみにこの耳は先日収録した番組“ねだり姫”(12月8日放送予定)に出演していた女の子達のものです。
きたろう:ほんとに。いつのまにみんなの写真なんか撮ってたんだよ。どうりでコソコソしていたと思ったら。でも、これじゃあどれが誰のかわからないじゃないか。
ひろきち:色々な関係で、皆さんの顔出しは駄目ということでした。非常に残念ではあるのですが、もう少しこのページに力があれば。次回からは顔も出せるようにしますので。
きたろう:まあ、この方が想像力を掻き立てられるけどね。とにかく少しだけ期待するから、しっかりとやるように。
ひろきち:はい。ではまた次回に。


PROJECT
|YELLOW PROJECTS|


募集のお知らせ!!
ということで
“YELLOW PROJECT みみシュランでは耳を出してくれる方を募集します。
応募はこちらまで

メールもお待ちしています。



GO HOME つぶやき貝 デジカメアイランド 昨日読んだ本はこんな本 孤独の壷 マルクスラジオ Pinky Yellows 今日もはやく帰りたい
|ホームインデックス| つぶやき貝| デジカメアイランド| 昨日読んだ本はこんな本| 孤独の壷| マルクスラジオ| PINKY YELLOWS| 今日もはやく帰りたい|