From: Kenichi Chinen <k-chinen@is.aist-nara.ac.jp>
Real-Date: Sat, 26 Aug 1995 00:37:43 +0900
Subject: [infotalk,05413] Re: httpd cache clean 
Message-Id: <9508251537.AA04032@bls6.aist-nara.ac.jp>



From: tatibana@cs4.cs.oki.co.jp (Yoshitane Tachibana)
Subject: [infotalk,05407] Re: httpd cache clean 
Date: Fri, 25 Aug 95 16:12:02 +0900

> >> "Pragma: no-cache" という指示は proxy server にキャッシュの更新を強制
> >> していると思っていいと思いますが、そういう実装がなされていないのでしょ
> >> うか...
> >> どういう proxy server をお使いですか ?
> 
> proxyサーバは、CERN httpd3.0で、クライアントは、Mosaic-2.6b2+l10nパッチです。
> どちらも、"Pragma: no-cahe"には対応しています。

残念ながら、手元に Mosaic-2.6+l10n や CERN httpd 3.0 がないので試せま
せん。忙しくてコンパイルすることもできませんが、ソースを調べてみたら、
WWWDaemon 3.0 は no-cache を受け付けますが、WWWLibrary 2.17 は 
no-cache を発行出来ないのですね。改造したとかパッチを当てたりしたので
すか ?
# たぶん Mosaic-2.6b2+l10n に含まれているんでしょうね。

WWWDaemono 3.0 では "Pragma: no-cache" をうけると、そのデータはキャッ
シュにないものとして扱われます。したがって、キャッシュを無視してデータ
を取りに行きそうですが...


> k-chinen@is.aist-nara.ac.jpさんは、どのproxyサーバを使っておられますか?
> もし、上記の手順で、結果が異なるようでしたら、どのサーバを使っておられるのか
> 教えていただけますか?

WWW Collector です。この proxy server では "Pragma: no-cache" をうける
とキャッシュを捨てて取り直します。