From: Hiroshi WATANABE/渡辺浩史 <watanabe@eindsman.tsh.cae.ntt.jp>
Real-Date: Mon, 14 Aug 1995 21:04:17 +0900
Subject: [infotalk,05268] Re: HotJava WebSpace Netscape 
Message-Id: <9508141204.AA17785@creaa.eindsman.tsh.cae.ntt.jp>



渡辺@NTTです。

結局 hotjava はバイナリを引っ張ってきました。
なかなか最初の動物????がかわいくうごきますね。

HTML にはなかった感動ですね。
他に楽しめるサイトはあるのでしょうか。
面白そうなところがあればおしえていた
だけませんでしょうか。

P.S 
以前NetScape Hotjava WebSpaceの件で
いろいろ教えて頂いた皆さんありがとうございました。
WebSpace はためしたいのですが Z バッファがサポート
でないとだめとか処理能力の問題もあるようなので、
まだためしていません。

#WebSpace のSun 用のバイナリがあるのならちょこっと
  ためしてみたい気もしますけど.....

では
-----
渡辺浩史 NTT通信ソフトウェア本部 事業所通信プロジェクト
E-mail  : watanabe@eindsman.tsh.cae.ntt.jp
URL     : http://www.ntt.jp/people/kis/friends/watanabe.html


From: Hiroshi WATANABE/渡辺浩史 <watanabe@eindsman.tsh.cae.ntt.jp>
Real-Date: Mon, 14 Aug 1995 19:39:37 +0900
Subject: [infotalk,05267] Re: HotJava WebSpace Netscape 
Message-Id: <9508141039.AA17541@creaa.eindsman.tsh.cae.ntt.jp>



渡辺@NTTです。

In message <9508040305.AA19161@Lepus.ai.cs.fujitsu.co.jp> 
	Toshihisa Eto <eto@ai.cs.fujitsu.co.jp> writes:
>> Message-ID: <199508040254.LAA14776@ns1.noc.titech.ac.jp> で, 
>>     飯島(IIJIMA Akihiro <aki@noc.titech.ac.jp>)さん:
>> 
>> 飯島> ソースはjava.sun.comのどっか見て 誓約書にサインしないともらえな
>> 飯島> いとInterop幕張で聞きましたが。
>> 
>>   それって Java 処理系やライブラリですよね?
>> 
>>   HotJava 自体の (Java で書かれた) ソースは alpha3 などの配布キットに
>> バイトコード・バイナリと一緒に入っていると思いましたが……

hotjavaのソースコードってやっぱり重要なのでしょうか。
てっきりソース配付しかしないものと思って....この辺がgnu userですね。

誓約書にはサインしましたが、別段こみいった事情はなかったようなので
気軽にサインしたのですが、なにかやばいことでもあるのでしょうか。

#無い英語力を駆使して読んだつもりなのですが。

お金を払うとかがあれば、ちょっとあわてます。
-----
渡辺浩史 NTT通信ソフトウェア本部 事業所通信プロジェクト
E-mail  : watanabe@eindsman.tsh.cae.ntt.jp
URL     : http://www.ntt.jp/people/kis/friends/watanabe.html


From: hosono@si.gunma-u.ac.jp
Real-Date: Mon, 14 Aug 1995 14:59:53 +0900
Subject: [infotalk,05266] Fixed font for Windows
Message-Id: <199508140559.OAA05109@puma.si.gunma-u.ac.jp>


Windows 版 Netscape 1.1N でフォント設定を行うと,Fixed font
で FixedSys フォントが選択できないために,<pre> で揃えた列が
ずれてしまうのですが,どなたか Fixed font に固定幅フォントを
指定できた方おりますか?

Windows 用固定幅日本語フォントは FixedSys 以外にあるのでしょ
うか?

#WinMosaic だと FixedSys が選べるのに... Why?

+--------------------------------------------------+
| Fumio HOSONO ([E-mail] hosono@si.gunma-u.ac.jp ) |
| Faculty of Social and Info. Studies, Gunma Univ. |
| [URL]  http://www.si.gunma-u.ac.jp/~hosono/      |
+--------------------------------------------------+


From: Takuya Asada <asada@icsd6.tj.chiba-u.ac.jp>
Real-Date: Mon, 14 Aug 1995 11:00:23 +0900
Subject: [infotalk,05265] Re: autoresponder
Message-Id: <199508140533.OAA15565@plover.icsd6.tj.chiba-u.ac.jp>


長尾@nettalk さん>
> mail-server@nic.ad.jp みたいなのをつくりたいのですが、
> どうすればよいのでしょうか?

とりあえずイロイロ出ているですけど listserv が、割とよく使われて
いるみたいですね。procmail や mailagent なんかでも同じような事が
できたと思うです。

> 簡単なperl のscript でいろいろとできるものがつくれるとうれしいのです。

とってもカンタンなもの(ファイルを取り寄せる機能のみ)でしたら、
以前作った物があるです。

# ヘルプ、ファイル一覧、ユーザ検証なんかの機能は、全然なしです。
# こういうのは別に機能を付けなくても、例えば「ヘルプファイルを
# GET してもらえばよい」と考えて、あえて付けませんでした。

> taylor@netcom.com みたいなのもつくってみたいです。

えーと…これはどういうモノでしょうか?

あさだ たくや



From: Masahiro YAMAZAKI <yamazaki@adm-mail.adm.ipa.go.jp>
Real-Date: Mon, 14 Aug 1995 13:01:52 +0900
Subject: [infotalk,05264] Re: autoresponder 
Message-Id: <199508140401.NAA05007@adm-mail.adm.ipa.go.jp>


> mail-server@nic.ad.jp みたいなのをつくりたいのですが、
> どうすればよいのでしょうか? 簡単なperl のscript で
> いろいろとできるものがつくれるとうれしいのです。

一般に言う、ftpmailですね。ftpmail-1.23って奴が一番新しいですね。


From: Jun Ebihara <jun@force.soum.co.jp>
Real-Date: Mon, 14 Aug 1995 09:55:12 +0900
Subject: [infotalk,05263] Re: In dust real 3 
Message-Id: <199508140055.JAA16861@force.soum.co.jp>


From: HIROSE Kazuyoshi <hirose@mms.ei.nsc.co.jp>
Subject: [infotalk,05262] Re:  In dust real 3 
Date: Mon, 14 Aug 95 04:40:27 +0900

>  「踊るりきたけけんじ」に誘われて遊びに行ってしまいましたが、
>  既に力武さんは帰った後でした(;_;)

うう、1:30ぐらいにお帰りになったような。

> #あんなことをいつもやってるんですか?

たまにやってます。

--
蛯原 純 (Jun Ebihara)Jis漢字コードは$6962
jun@soum.co.jp  http://www.soum.co.jp/~jun
それはttyドライバのせいなんだよ。	





From: HIROSE Kazuyoshi <hirose@mms.ei.nsc.co.jp>
Real-Date: Mon, 14 Aug 1995 04:40:53 +0900
Subject: [infotalk,05262] Re: In dust real 3 
Message-Id: <199508131940.EAA24850@mms.ei.nsc.co.jp>


 ひろせ@新日鐵です。

In message <199508131253.VAA01528@force.soum.co.jp>you write:
>4時までやってるので来たい人はどーぞ。踊るりきたけけんじというものを
>みたいひとは27時までにくるようにつーか。

 「踊るりきたけけんじ」に誘われて遊びに行ってしまいましたが、
 既に力武さんは帰った後でした(;_;)

 車だったので呑めなかったし。

#あんなことをいつもやってるんですか?
--
-- jn1uqb@mms.ei.nsc.co.jp  XCenturyStudios by NipponSteelCo.
-- jn1uqb@jh1ynw.prug.or.jp PacketRadioUser'sGroup