From: YAMAMOTO Yasuaki <yasuaki@pisces.bekkoame.or.jp> Real-Date: Wed, 31 May 1995 20:04:39 +900 Subject: [infotalk,04334] HotJava Message-ID: <9505311104.AA00177@roadster.pisces.bekkoame.or.jp>
どうも、いつもお世話になっております。山本@べっこあ.ゆーざです。 みなさん、Java をご存じでしょうか? 詳しくは、 http://java.sun.com/ をご覧になって下さい。とても良いです。Solaris を持っている方は、 HotJava を試してみる事をお薦めします。Netscape も採用したみたい ですので、今後の主流になっていくと思います。 -- _/ _/ _/ _/ E-Mail Address _/_/ _/_/ Internet : yasuaki@pisces.bekkoame.or.jp _/ _/ yasuaki@pis.bekkoame.or.jp _/ AMAMOTO _/ asuaki NIFTY-Serve : KFE04405![]()
From: Nakagawa Itaru <itaru@ulis.ac.jp> Real-Date: Tue, 30 May 95 15:04:30 +0900 Subject: [infotalk,04333] Re: NCSA X Mosaic 2.5/2.6b1 L10N patch [Re: NCSA Mosaic2.5 Message-ID: <9505300604.AA00824@asama.ulis.ac.jp>
中川@図書館情報大学です。 >>>>> In article <9504270550.AA09894@ewscl2.pat.cl.nec.co.jp>, >>>>> On Thu, 27 Apr 95 14:50:58 +0900, >>>>> Subject: [infotalk,04200] NCSA X Mosaic 2.5/2.6b1 L10N patch [Re: NCSA Mosaic2.5, >>>>> "SS" == SAKAMOTO Shizuo <infotalk@square.brl.ntt.jp> wrote: SS> NECの坂本と申します。 SS> Netscape日本語対応の噂飛び交う中 ^^; NCSA X MosaicのL10Nパッチ SS> のアナウンスをさせて頂きます。 SS> ftp://ftp.nec.co.jp/pub/infosys/WWW/Mosaic/Mosaic-l10n+/Mosaic-2.5-l10n+.patch.gz SS> ftp://ftp.nec.co.jp/pub/infosys/WWW/Mosaic/Mosaic-l10n+/Mosaic-2.6b1-l10n+.patch.gz SS> オリジナルが2.5/2.6b1で、ネットニュース関係が大きく書き換えら SS> れているので、パッチもそれなりな(大きな)対応をしています。以前と SS> 同様、バグ報告と要望/コメントお待ちしております。 ようやく少しまとまった時間が取れるようになったので、 Mosaic を v2.5 から v2.6b1 にバージョンアップしようとしたのですが、 ftp.nec.co.jp さんのところの ftp server に anonymous でアクセス できず、 localizatioin patch が入手できません。 もし他のサイトで持っているようでしたら、 どこかの ftp server に置いてくださるか、私宛にメールで送ってくだ されば幸いです。 -- へ へ 図書館情報大学大学院 図書館情報学研究科1年 山本研究室 `く ` * ;; 中川 格 / NAKAGAWA Itaru. つ / E-mail: itaru@ulis.ac.jp /( ) http://www-student.ulis.ac.jp/~itaru/ _/ \_ Tel. 0298-52-0511 (Ext. 387)![]()