From: Kaoru Yamashita <kaoru@is.toyo-eng.co.jp>
Real-Date: Fri, 10 Mar 95 17:13:50 +0900
Subject: [infotalk,03851] Re: http://msushi.com 
Message-Id: <9503100813.AA11015@ebi.is.toyo-eng.co.jp>


  山下@東洋エンジニアリングです。こんにちは。

なかむらまさよし@ИRI さん Wrote:
> アメリカ(カリフォルニア)に来たのを機会に、寿司屋サーバーを立ち上げてみ
> ました。
> <a href="http://msushi.com">ここ</a>です。まだ工事中が多いですが、とき
> どき見に来てください。

  これはひょっとしてインタフェース(だっけ)の最新号に載っていたやつですね。
# 3日程前にアクセスした時は、A record が見付からないと怒られました...

  というわけで、ただ今拝見しています。自宅のWWWサーバというのも楽しそう。
小生も ISDNを寮に引き込もうかな...  会社のサーバだと自由が効かないし。

P.S.
  N+I 95 Las Vegas に行くことになりました。その後の一週間で L.A. と S.F.
に滞在するのですが、インターネット関連(特に、WWWとSecurity関係)で訪問できる
ところがないかと物色しています。何かアドバイスを頂ければ幸いです。(_ _)


					薫@人間向けウィルス感染中


From: Hideki.Hirayama@usnet.us.net
Real-Date: Fri, 10 Mar 1995 04:10:23 -500
Subject: [infotalk,03850] Re: RE: Internet Phone 
Message-Id: <9503100910.AA00002@hideki@us.net.us.net>


machi@crl.go.jp さんは書きました:
>まっち町澤@通信総研です。
>
>>hisaka-h> がーん。 IRCのサーバで 音声を通す…。
>>hisaka-h> それって、すげー無謀な気がするんですが…。
>
>実際の通信手順を見た訳ではないのですが、安藤さんや motonori さんが
>言われてるように、
>
>>IRC で接続相手を見付けて,音声交換のための接続は,直接張りに
>>行くらしいです(なので,firewall の内側では使えない…,と
>>試した人が申しておりました:)
>
>のようです。firewall を越すためには、delegate などが対応するのを待つしか
>ないのでしょうね。

それでも、やっぱり大分通信回線の資源を消費するらしく、いくつかの
公衆サーバーは、IPhoneの使用を制限したため、VocalTechという開発
会社自体がサーバーを立ちあげたりして対処しているそうです。これっ
て、やっぱりあまり使わない方がみんなのためなのでしょうか?

平山 秀樹
hideki@netcom.com
hideki@us.net

PS. それでも私は'Japan'で待ってます。

===============================================
Hideki Hiryama
A graduate student,
Kogod College of Business Administration,
The American University


From: Masayoshi Nakamura(Stanford) <masayang@sukiyaki.nri.com>
Real-Date: Thu, 09 Mar 1995 23:05:29 -0800
Subject: [infotalk,03849] http://msushi.com
Message-Id: <199503100705.XAA25256@sukiyaki.nri.com>


どきどき、、、

中村と申します。今は会社員していますが、寿司屋の息子です。

アメリカ(カリフォルニア)に来たのを機会に、寿司屋サーバーを立ち上げてみ
ました。こっちはインターネット加入料金も電話料金も安いので、こういった
ことが可能です。

もしかして寿司屋サーバーでは世界初かな、などとくだらないことを狙ってみ
ました。

ただし回線はめちゃくちゃ遅い(14.4k!)ので、あまりいじめないでください。

<a href="http://msushi.com">ここ</a>です。まだ工事中が多いですが、とき
どき見に来てください。

なかむらまさよし@昌寿司

masayang@msushi.com




From: miura@expert1.naka.jaeri.go.jp
Real-Date: Fri, 10 Mar 1995 15:16:41 +0900
Subject: [infotalk,03848] infotalkメーリングリストの脱退
Message-Id: <9503100608.AA00512@expert1.naka.jaeri.go.jp>


日本原子力研究所の三浦です。

事情により、infotalkメーリングリストを一時脱退したいと
思いますので、手続き方ご依頼申し上げます。

まずは、用件まで。
<OFFICE>
Isamu Miura
Library
Naka Research Establishment
Japan Atomic Energy Research Institute
Naka-machi, Ibaraki-ken 311-01, JAPAN

TEL(OFFICE): 0292-70-7290
TEL(HOME):0292-74-6236
FAX:0292-70-7290