From: 飯島昭博<aki@kubota.co.jp> Real-Date: Sun, 27 Nov 1994 15:17:54 +0900 Subject: [infotalk,02472] Re: [HELP] CERN access control with .www_acl Message-Id: <199411270617.PAA03226@kbtmx.eto.kubota.co.jp>
> 中川@図書館情報大学です。 > CERN HTTPD version 3.0 pre6 で、 .www_acl を使ったアクセスコント とりあえず いまさら pre付きの物を使うのは 賢くないと思います。 -- クボタ NDBプロジェクト F1BM-069 OPEN-ML-014 DCT-003 飯島 昭博 (Akihiro Iijima) aki@kubota.co.jp![]()
From: takagi@center.nitech.ac.jp (TAKAGI Hiromitsu) Real-Date: Sun, 27 Nov 94 07:07:00 +0900 Subject: [infotalk,02471] Re: public proxy server Message-Id: <9411262207.AA14884@oracion.center.nitech.ac.jp>
> INTERNET magazine の記事には、その辺りのプロバイダとかの状況をよく調査 > して、「正しい」Proxy サーバの利用の方法に言及してくれる配慮がほしかっ > たと思います。 > > # Impress の方は、この Mailing List 読んでおられるのでしょうか? > 直接、「ご意見メール」を送ったほうがいいかな? 読んでおられるようです。先日私のところに、この件に関しての丁寧な 謝罪を頂きましたから。せっかくですから impress の方もここでご発言 されればよいのに。それこそがインターネット的なやりかた ですよね? 高木@TIC/名工大![]()
From: g44402a@nucc.cc.nagoya-u.ac.jp (Seiji Hayashi) Real-Date: Sun, 27 Nov 1994 05:30:30 +0900 Subject: [infotalk,02470] Gopher sever on Mac Message-Id: <199411262030.FAA23483@nucc.cc.nagoya-u.ac.jp>
infotalkerの皆様, infotalkにはそぐわない質問かもしれませんが,宜しくお願いします. AppleScript で作成されたアプリケーション 'Gopher Server' (version 1.0 by Atul Butte) をaFTPからとってきて試しているのですがうまくいきません.実行させ ると, Script doesn't understand the event 'tcpiGmip' message . というメッセージがあらわれ,次にダイアログボックスのOKボタンを押すと The variable socketList is not defined. というメッセージがでて,アプリケーション終了不能になります. 環境は,マシンはIIsi,システムはJ1-7.1, AppleScriptはJ2-1.1をインストール してあります.どうしたら正常に動作するようになるでしょうか? また,tcpiGmip ,socketListなどは,AppleScriptの入門書等を参照してものっていません.これら のことが勉強できるFAQ等がありましたら教えてください. 林 誠司 -------------------------------------------- Seiji Hayashi (g44402a@nucc.cc.nagoya-u.ac.jp) Department of Earth and Planetary Sciences School of Science,Nagoya University Furo-cho Chikusa-ku Nagoya 464-01 Japan --------------------------------------------![]()