From: wakabaya@ise.eng.osaka-u.ac.jp (Susumu Wakabayashi / 若林 進)
Real-Date: Tue, 18 Oct 1994 22:17:29 +0900
Subject: [infotalk,02211] Japanese synonyms and thesaurues
Message-Id: <199410181317.WAA10266@ganesh.ise.eng.osaka-u.ac.jp>


初めまして, 若林@阪大と申します. 

皆様に教えて頂きたいんですが, 日本語の同義語辞書やシソーラスで
入手可能なものものってあるんでしょうか?
online/offline, 有料/無料 は問いませんので, 情報を教えて下さい. 

今, WAISからinfotalk-MLを「シソーラス」で検索させてもらったところでは, 
シソーラスはデータベースに附属/固有のもののようですが…. 

やはり目的に応じて自分で作るもんなんでしょうか. …そんな気がしてきた. 
--
          若林 進%M2@西尾研.情シス.工学.阪大
	  http://aries.ise.eng.osaka-u.ac.jp/cgi-bin/whois?wakabaya
          Tel: 06-879-7817  Fax: 06-877-9463


From: ko@chi.co.jp (Kenji Konaka)
Real-Date: Tue, 18 Oct 94 16:31:51 JST
Subject: [infotalk,02210] cgi -> unix man pages interface?
Message-Id: <9410180731.AA02993@takuan.chi.co.jp>


こなか@カイです。

 > Date: Tue, 18 Oct 94 15:55:41 +0900
 > From: hosono@si.gunma-u.ac.jp
 > 
 > >>>>> ko@chi.co.jp (Kenji Konaka) writes:
 > こなか> windows のヘルプについても同様に mosaic で見れたりするようなものなんで
 > 
 > rtftoweb のことですかね。これも Filters.html に載ってます。

さきほどのメールを出したあとで
えびはらさんに教えていただいたところを見にいったのですが、
どうもそのようでした。

……おさわがせしました (_o_)
--
kenji konaka (ko@chi.co.jp), tel: 0423-20-7171


From: hosono@si.gunma-u.ac.jp
Real-Date: Tue, 18 Oct 1994 15:53:32 +0900
Subject: [infotalk,02209] Re: cgi -> unix man pages interface?
Message-Id: <199410180653.PAA02527@jaguar.si.gunma-u.ac.jp>


>>>>> ko@chi.co.jp (Kenji Konaka) writes:
こなか> ではさっそく :-) いってみようかとおもいます。
こなか> windows のヘルプについても同様に mosaic で見れたりするようなものなんで
こなか> しょうか? ──例えば、同じように cgi をかませるとか、ヘルプコンパイラ
こなか> の代わりに rtf を html に変換するとか……、です。
こなか> (やっぱり多分どこかにあったりするんでしょうね)

rtftoweb のことですかね。これも Filters.html に載ってます。
---
細野@群大.社情.基礎
E-mail: hosono@si.gunma-u.ac.jp
<a href="http://www.si.gunma-u.ac.jp/~hosono/">my page</a>


From: ko@chi.co.jp (Kenji Konaka)
Real-Date: Tue, 18 Oct 94 15:30:53 JST
Subject: [infotalk,02208] cgi -> unix man pages interface? 
Message-Id: <9410180630.AA02629@takuan.chi.co.jp>


こなか@カイです。

 > Date: Tue, 18 Oct 94 14:43:31 +0900
 > From: Jun Ebihara <jun@soumgw.soum.co.jp>
 > 
 > ありますよ。
 > 
 > http://info.cern.ch/hypertext/WWW/Tools/Filters.htmlにFAQがあります。
 > 
 > #http://www.soum.co.jp/info/htmlconv.htmlもよろしく。

をを、そうでしたか。
ではさっそく :-) いってみようかとおもいます。

どうもありがとうございました。

ところで蛇足/つけたし/わき道的な話しになっちゃうかもしれませんが、
windows のヘルプについても同様に mosaic で見れたりするようなものなんで
しょうか? ──例えば、同じように cgi をかませるとか、ヘルプコンパイラ
の代わりに rtf を html に変換するとか……、です。
(やっぱり多分どこかにあったりするんでしょうね)
--
kenji konaka (ko@chi.co.jp), tel: 0423-20-7171


From: Jun Ebihara <jun@soumgw.soum.co.jp>
Real-Date: Tue, 18 Oct 1994 14:43:22 +0900
Subject: [infotalk,02207] Re: cgi -> unix man pages interface? 
Message-Id: <199410180543.OAA16849@soumgw.soum.co.jp>


えびはらです。

In <infotalk@soumgw.soum.co.jp>,02206@soumgw.soum.co.jp>
    ko@chi.co.jp (Kenji Konaka) writes: 

 >www の cgi のプログラムではたとえば info 
 >にアクセスするものでは info2www がありますが、
 >同様なもので UNIX の man pages にインターフェース
 >するものは存在するのでしょうか?

ありますよ。

http://info.cern.ch/hypertext/WWW/Tools/Filters.htmlにFAQがあります。

#http://www.soum.co.jp/info/htmlconv.htmlもよろしく。
---
蛯原 純 (Jun Ebihara)Jis漢字コードは$6962 (03)5453-1251
jun@soum.co.jp               http://www.soum.co.jp/~jun
それはttyドライバのせいなんだよ。	


From: ko@chi.co.jp (Kenji Konaka)
Real-Date: Tue, 18 Oct 94 14:17:30 JST
Subject: [infotalk,02206] cgi -> unix man pages interface?
Message-Id: <9410180517.AA02365@takuan.chi.co.jp>


こなか@カイといいます。
はじめまして。

www の cgi のプログラムではたとえば info 
にアクセスするものでは info2www がありますが、
同様なもので UNIX の man pages にインターフェース
するものは存在するのでしょうか?
--
kenji konaka (ko@chi.co.jp), tel: 0423-20-7171