From: KOJI ANDO <chutzpah@race.u-tokyo.ac.jp>
Real-Date: Mon, 10 Oct 94 18:53:57 +0900
Subject: [infotalk,02149] Re: Cu-SeeMe ml
Message-Id: <199410100953.SAA26177@race-server.race.u-tokyo.ac.jp>
東大人工物!安東といいます。
> Cu-SeeMe のメーリングリストの登録アドレスを
> 知っている人がいたら、教えて下さい。
Cornell大学の方でしたら、
listserv@cornell.edu 宛てに次のようなメッセージを送ると
subscribe cu-seeme-l <first name> <last name>
ヘルプファイルが送られてきます。
#薮さん <aki-yabu@yokohama.win.or.jp> から教えていただきました
#ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------
Koji ANDO <chutzpah@race.u-tokyo.ac.jp>
Design Science Group, Research into Artifact Center for Engineering,
the Univ. of Tokyo
URL http://www.race.u-tokyo.ac.jp
Phone: +81-3-5453-5882 FAX: +81-3-3467-0648
From: kava@cedu.pro.nhk.or.jp (Daisuke Kabashima)
Real-Date: Mon, 10 Oct 1994 17:43:37 +0900
Subject: [infotalk,02148] Re: Cu-SeeMe ml
Message-Id: <199410100843.RAA15256@cedu.pro.nhk.or.jp>
椛島@NHKです。マシンを止めようと思ったら。。。
>cuseeme-ml@cedu.pro.nhk.or.jp (CU-SeeMe Mailing List)
>
>に
>% sigon
>というメールの本文を送ると登録されるはずです。(%を抜かさないように)
これは、
% signon
です。
#マシンメンテその他で、この一週間くらいはサ−バ−を止めたりします。
#あらかじめご了承ください。
では、お待ちしております。
-----
kava@cedu.pro.nhk.or.jp 椛島@生涯学習.番制.NHK
Tel. 03-5478-2914
Fax. 03-5478-2940
CU-seeme-ml 運営中です。
cuseeme-ml@cedu.pro.nhk.or.jp に、'% signon'の本文を。。。
From: 新美誠Makoto Niimi <bignum@noc.titech.ac.jp>
Real-Date: Mon, 10 Oct 1994 17:15:05 +0900
Subject: [infotalk,02147] Re: Cu-SeeMe ml
Message-Id: <199410100815.RAA21775@nocs4.noc.titech.ac.jp>
> Cu-SeeMe のメーリングリストの登録アドレスを
> 知っている人がいたら、教えて下さい。
cuseeme-ml@cedu.pro.nhk.or.jp (CU-SeeMe Mailing List)
に
% sigon
というメールの本文を送ると登録されるはずです。(%を抜かさないように)
------------------------------------------------
東京工業大学 Titanet 運用センター 新美 誠
From: "Shin'ya TAKAMURA" <takamura@i.h.kyoto-u.ac.jp>
Real-Date: Mon, 10 Oct 1994 02:08:19 +0900
Subject: [infotalk,02146] Cu-SeeMe ml
Message-Id: <199410091708.CAA02688@hakken.i.h.kyoto-u.ac.jp>
Cu-SeeMe のメーリングリストの登録アドレスを
知っている人がいたら、教えて下さい。
takamura@i.h.kyoto-u.ac.jp