From: miura@syrinx.dq.isl.ntt.jp (MIURA Fumiaki)
Real-Date: Sat, 24 Sep 1994 16:39:25 +0900
Subject: [infotalk,02066] Re: Q : Scedule on Mosaic
Message-Id: <9409240739.AA29078@amie.ntt.jp>
言い忘れたけど、さっきのスクリプトは土曜日曜休日対応じゃありません。
そうするのは簡単なんだけど、きっと他に文句があるだろうと思って後回しに
しました。
# 何を言ってるかさっぱりわからない人がいたんで、「お前の言ってるのはこ
# ういうことか」と未完成スクリプトを渡したら「これで良い」と言われて困っ
# てしまったこともある。この方針にも欠点あり。
例えば1ユーザとしては、「クリックしても大抵は『予定なし』」はかなわん」
と思う。
--
▽R← 三浦史光 X;M
R←+/,(?1↑ρM)/M←X≠.- 運命 X▽
今頃やっとMX配送試験中です。メイルは不安定です。
From: miura@syrinx.dq.isl.ntt.jp (MIURA Fumiaki)
Real-Date: Sat, 24 Sep 1994 16:00:54 +0900
Subject: [infotalk,02065] Re: Q : Scedule on Mosaic
Message-Id: <9409240700.AA28706@amie.ntt.jp>
On Sep 24, 15:16, +0900, Yuusuke Tahara wrote:
Subject: [infotalk,02064] Q : Scedule on Mosaic
| はじめまして、新しく参加させてもらった田原@会津大学といいます。
|
| 早速ですが質問があります。Mosaic 上で、クラブのスケジュールを見れるよ
| うにしたいのですが、毎月変更するとなると非常に大変です。そこで自動的に
| ハイパーテキストを生成してくれるシェルプログラムというものはないでしょ
| うか?
cgi-binが使えないなら多分clickable imageも使えないんでしょうね。
ちょいと長い行があるんでuuencodeしましたが、こんなの如何?
cal | sed > ファイル
だけですけど。ちょっとロジックがいい加減。
begin 755 setup
M(R$O8FEN+W-H"F5X96,@/B D,0IE8VAO("<\2%1-3#XG"F5C:&\@)SQP<F4^
M)PIC86P@?"!T86EL("LS('P@<V5D("=S+R @("\\:6UG('-R8STB;G5L;"YG
M:68B/B O9SMS+UPH6S M.5U;,"TY72I<*2 J+SQ!($A2148](G-C:&5D=6QE
M+5PQ+FAT;6PB/CQ);6<@4U)#/2)D871E+5PQ+F=I9B(^/%PO03X@+V<G"F5C
B:&\@)SPO<')E/B<*96-H;R G/"](5$U,/B<*97AI=" P"EPO
end
大きさの揃ったnull.gifとdate-1.gif、date-2.gif…を用意して、schedule/
にそれぞれの日の予定をHTMLで書く。パラメータにファイル名を与えるように
してみました。エラーチェックしてません。
このままだとその月の予定表を吐くのが気にいらないかも知れないけど、運
用がわからないからこれ以上は。
# cgi-binとは、クライアントからアクセスがあった時に、サーバがデータ(こ
# の場合だと予定表)を計算で生成して見せてくれる機能です。
--
▽R← 三浦史光 X;M
R←+/,(?1↑ρM)/M←X≠.- 運命 X▽
From: Yuusuke Tahara <s1021046@u-aizu.ac.jp>
Real-Date: Sat, 24 Sep 1994 15:15:58 +0900
Subject: [infotalk,02064] Q : Scedule on Mosaic
Message-Id: <199409240615.PAA25138@std4ss15.u-aizu.ac.jp>
はじめまして、新しく参加させてもらった田原@会津大学といいます。
早速ですが質問があります。Mosaic 上で、クラブのスケジュールを見れるよ
うにしたいのですが、毎月変更するとなると非常に大変です。そこで自動的に
ハイパーテキストを生成してくれるシェルプログラムというものはないでしょ
うか?
やりたいことは、
1)イメージ
+--------------------+
| | | | | 1| 2| 3|
+--------------------+
| 4| 5| 6| 7| 8| 9|10|
+--------------------+
| | | | | | | |
という感じで、日付のところは .gif ファイルでボタンを作って、できれば
土曜日や休日の文字は青や赤を使って、クラブの活動がある日はそれを反転さ
せて、クリックすれば活動ないよう等が表示されるようにしたいのです。
2)そして、毎月のクラブの活動予定を、簡単なテキストファイルに記述して、
毎月何らかのプログラムを実行してそのファイルを読み込み、ボタンの配値等
を、ハイパーテキスト形式に書き出してくれるようなものが欲しいのです。
3)制約
基本的に学内からのみのアクセスだから、ファイルを読み込むスピードは考
えなくても良いと思います。また、必要ないとは思いますが、cgi-bin(って
何ですか? できればこれも教えて下さい。)というスクリプトは使えないそ
うです。
4)環境
マシンは Sun を使っています。詳しいことはわかりません。すいません。
まだまだ方法があるともいますが、こっちの方がいいぞー、というものがあっ
たら教えて下さい。初心者のくせに見た目にこだわったために、こんな計画に
なってしまいました。(^_^;)
kind regards,
----
s1021046@u-aizu.ac.jp
Tahara Yuusuke
--