From: hasegawa@cec.co.jp (Ryouji Hasegawa)
Real-Date: Tue, 23 Aug 94 18:30:52 +0900
Subject: [infotalk,01868] pizzahut
Message-Id: <9408230930.AA01054@kei.cec.co.jp>


こんにちは。長谷川(享)@コンピュータ部.中央電子です。

きゃはは
<A HREF="http://www.pizzahut.com/" Welcome to PizzaNet!</A>

# 日本からオーダー出来ないかな?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
長谷川享司 (hasegawa@cec.co.jp)
コンピュータ・ネットワークシステム事業部 中央電子株式会社


From: hasegawa@cec.co.jp (Ryouji Hasegawa)
Real-Date: Tue, 23 Aug 94 14:35:38 +0900
Subject: [infotalk,01867] Re: eWolrd 
Message-Id: <9408230535.AA00488@yuri.cec.co.jp>


こんにちは。長谷川(享)@コンピュータ部.中央電子です。

94年08月22日(月) 19時55分に「[infotalk,01862] Re: eWolrd 」の中で
masuoka@flab.fujitsu.co.jp  さん曰く:

> "Apple Press Releases" (以下の URL ) にアクセスして
> 	gopher://info.hed.apple.com/11/Apple%20Press%20Releases

http://www.apple.com/ の Press Releases の  Search Apple Press Releases
でも検索できます。

といっても
行き方が違うだけで 結局は gopher://info.hed.apple.com/ でした。:-p

# List of Commercial Services on the Web 
# ( http://tns-www.lcs.mit.edu/people/hhh/commerce.html )
# に 日本では NTT と 東洋エンジニアリング株式会社 が載ってますね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
長谷川享司 (hasegawa@cec.co.jp)
コンピュータ・ネットワークシステム事業部 中央電子株式会社


From: TAKADA Hiroaki <hiro@is.s.u-tokyo.ac.jp>
Real-Date: Tue, 23 Aug 94 14:29:57 +0900
Subject: [infotalk,01866] mirror software for gopher/www
Message-Id: <9408230529.AA24199@acrux.is.s.u-tokyo.ac.jp>


佐藤さん@ETL
>  |さっそく、質問なのですが、gopher および www のデータを mirror するため
>  |の定番ソフトウェアというのはあるのでしょうか? 相手のマシンにアカウン
>  |トがあることを前提にしても OK です。
>  |
>  |作っても大したことはないと思うのですが、あるなら使いたいので。
> 
> 定番ではないですが(^_^; DeleGateをそのように使うことができます。
> 
> また、CERN の proxy_httpd をキャッシュ付きで動かして、書き換え
> 規則と組み合わせて、特定のサーバをミラーすることができると思います。
> ただ、proxy_httpd が行うのはリクエストの書き換えだけなので、

これ、アクセスがあった時にキャッシュするという意味ではなくて、cron で
定期的に動かしてファイルを取りにいくことができるという意味ですね? (ミ
ラーにする理由の1つに、ネットワークが切れていてもアクセスしたいという
があるので)

検討してみます。ありがとうございました。

高田広章
東京大学 理学部


From: yasushi@fric00.fuji-ric.co.jp (Yasushi Mochizuki)
Real-Date: Tue, 23 Aug 1994 10:51:47 --900
Subject: [infotalk,01865] eWolrd
Message-Id: <9408230151.AA00440@falcon.fuji-ric.co.jp>



富士総合研究所の望月です。

>はじめまして。最近参加させていただきましたゆ〜こと申します。

はじめまして。なかなか書き込むのは勇気がいりますよね。

>今月(だったはず)の日経macに出ていたeWorldというmacで動くモザイクのような
>ソフトについてどなたか情報をご存じの方いませんか?
>雑誌にはソフトの名前や、ホストのことが全然書いていないので、あっちこっち
>探してみたんですが、情報が探せませんでした。

 確かうる覚えなのですがeWorldというのは現在アメリカのMacが提供していて
日本でのサービスは提供されていないはずです。
 将来的には日本でもサービスを開始するようなことが書いてありましたが....

 それともアメリカに直接接続する話しだったのでしょうか?
それだったらごめんなさい。知りません。

*  望月 靖史               E-mail-No.:yasushi@fuji-ric.co.jp        *
* (株)富士総合研究所 システム企画部  システム技術開発室           *
*          TEL:(03)3869-2120  FAX:(03)3869-3704                     *



From: Yuko Sasaki <cipher@gold.win.or.jp>
Real-Date: Tue, 23 Aug 1994 10:41:33 +0900
Subject: [infotalk,01864] Re: eWolrd 
Message-Id: <199408230141.KAA17583@gold.win.or.jp>


こんにちは。ゆ〜こです。

From: masuoka@flab.fujitsu.co.jp
> こんにちは, 富士通研究所の益岡です.
> 
> "Apple Press Releases" (以下の URL ) にアクセスして
> 	gopher://info.hed.apple.com/11/Apple%20Press%20Releases
> 
> そこの中の検索するところにいって, "eworld" で探すとニュースリリースが 
> 4,5 個出てきます.

ありがとうございます。見つかりました。
ftp.apple.comでドキュメントを探したんですが、gopherになっていたんですね。
gopherだと、Mosaicでも軽いので探すのが楽でした。
#9600BPSモデムでPPPなので、画像があると時間をくっちゃうのです。

> たむら@三菱電機です。
> これって、確かAPPLEがはじめる、パソコン通信の情報サービスの話では、
> ないでしょうか?

そうです。gopherの記事が英語(あたりまえ)なので、今から読んで調べて
みようと思います。
でわでわ。


----
VELTEC
ゆ〜こ・ささき
cipher@gold.win.or.jp
(Internet provider WINNET)