From: Hiro Yoshioka 09-May-1994 1247 <yoshioka@jrdv04.enet.dec-j.co.jp>
Real-Date: Mon, 9 May 94 12:51:29 +0900
Subject: [infotalk,01030] RE: News on NHK GTV 
Message-Id: <9405090351.AA09472@jrdmax.jrd.dec.com>


>よしだ@PFUともうします。
>こんにちわ

こんにちは,よしおか@日本DECです.

>というわけで、私はこの番組を見たのですが、番組の中で広島の会社を例にとり、
>アメリカの本屋に電子メイル?を使って注文するようなことが紹介されていたよ
>うな気がします。

TVを見ていませんが…
これは多分広島あたりの本屋さんが電子メールで国内から注文をうけて(!)
それを,米国の本屋に発注するという話かなと思いますが.

さて米国の本屋で Internet 経由で注文を受付てくれるところ,

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 -----------------------------------------------------------------------
  Quantum Books, Cambridge MA | A Technical and Professional Bookstore
 ----------------------------+------------------------------------------

Phone: 617-494-5042         | E-Mail and Orders: quanbook@world.std.com
Fax:   617-577-7282         | Mailing List:      quanlist@world.std.com
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
books@reiters.com

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Computer Literacy Bookshops, Inc.
  Orders should be sent to:             orders@clbooks.com
  Order Status/Problems to:             service@clbooks.com.
  Other information requests to:        info@clbooks.com


発注後1〜2週間で本が届きます.

よ


From: Hisakazu Hada <hisaka-h@is.aist-nara.ac.jp>
Real-Date: Mon, 09 May 1994 12:50:55 +0900
Subject: [infotalk,01029] Re: News on NHK GTV 
Message-Id: <9405090350.AA11091@alpha230.aist-nara.ac.jp>



はだ@奈良先端です。

> よしだ@PFUともうします。
> こんにちわ
> というわけで、私はこの番組を見たのですが、番組の中で広島の会社を例にとり、
> アメリカの本屋に電子メイル?を使って注文するようなことが紹介されていたよ
> うな気がします。
> そこでこのメイリングリストを読んでいる方々にお願いなんですが、電子メイルを
> 使って注文を受け付けてくれるアメリカの本屋をご存知の方は是非教えて下さい。


  かの有名な computer literacy bookshops, inc. がオーダーを受け付けて
いるみたいです。
EMAILでは   info@clbooks.com というのがあるようです。

  ftp.netcom.com の  /pub/clbooks に詳しい説明やリストが入ってますが、
  一度ファックスでオーダーナンバーをもらってしまえばあとはメールで注文
  出来るようです。やって見たらレポートしてくださいね :)


 -------------------------------------------------------------------
  //  羽田久一  (はだひさかず) / << hisaka-h@is.aist-nara.ac.jp >>
  //  奈良先端科学技術大学院大学 / 情報ネットワーク講座(山本研究室)
  //  WWW-SHiKA is available     /URL: http://shika.aist-nara.ac.jp/ 
 -------------------------------------------------------------------



From: Akihiro Shirahashi <sirahasi@titan.tisn.ad.jp>
Real-Date: Mon, 09 May 1994 13:17:09 +0900
Subject: [infotalk,01028] Re: News on NHK GTV 
Message-Id: <199405090417.NAA27404@titan.tisn.ad.jp>



>>>>> On Fri, 06 May 1994 11:57:44 JST, 
>> hmizushi@gan.ncc.go.jp (Hiroshi Mizushima) said:

>> よしだ@PFUともうします。
>> こんにちわ

>> そこでこのメイリングリストを読んでいる方々にお願いなんですが、電子メイルを
>> 使って注文を受け付けてくれるアメリカの本屋をご存知の方は是非教えて下さい。

Local FAQ集から引用します:

On-Line Bookstore と O'Reilly は order もできると思います。

-----------------
7. 書籍のデータベースを利用したいのですが

   東京大学総合図書館の OPAC サービス
     telnet library.lib.u-tokyo.ac.jp
   
   Data Research Associates, Inc. のサービス
     telnet dra.com

   Book Stacks Unlimited, Inc. の The On-Line Bookstore  
     telnet books.com

   O'Reilly & Associates のサービス
     gopher gopher.ora.com

   ほかにも、WWW の
     http://info.cern.ch/hypertext/DataSources/bySubject/Libraries.html
   を見てみてください。
-----------------




From: 榊原智之/SAKAKIBARA Tomoyuki <tomo@axis.co.jp>
Real-Date: Mon, 09 May 1994 13:03:02 +0900
Subject: [infotalk,01027] Re: News on NHK GTV 
Message-Id: <9405090403.AA17621@ns.axis.co.jp>


アクシスの榊原です。

taroh> というわけで、私はこの番組を見たのですが、番組の中で広島の会社
taroh> を例にとり、アメリカの本屋に電子メイル?を使って注文するような
taroh> ことが紹介されていたような気がします。

番組見損ねたので、推測で済みませんが、
これって、<telnet://carp.dbs.daiichi.co.jp>でやっているサービスのこと
では? 

この、ダイイチという会社が「スタンフォード・パブリケーションズ・
インターナショナル」というところと提携してやってます。

ちなみに、出版国の小売価格 * 当日の為替レート + 30% でクレジット可。
メイルでも注文できるようです。

ダイイチ(インターネット販売部)の問い合わせ先は
	e-mail assist@book.daiichi.co.jp
	fax   082-240-3111
	phone 082-240-3112
です。

--
榊原智之 / アクシス <tomo@axis.co.jp>


From: Jun Ebihara <jun@soumgw.soum.co.jp>
Real-Date: Mon, 09 May 1994 13:03:14 +0900
Subject: [infotalk,01026] Re: News on NHK GTV 
Message-Id: <199405090403.NAA22833@soumgw.soum.co.jp>


えびはらです。

In <infotalk@soumgw.soum.co.jp>,01024@soumgw.soum.co.jp>
    Kotaro Yoshida <taroh@redman.tokyo.pfu.fujitsu.co.jp> writes: 

 >そこでこのメイリングリストを読んでいる方々にお願いなんですが、電子メイルを
 >使って注文を受け付けてくれるアメリカの本屋をご存知の方は是非教えて下さい。

telnet carp.dbs.daiichi.co.jp [165.76.72.12]
E-Mail:assist@book.daiichi.co.jp

とつぶやいてみるっす。(-.-;)
---
蛯原 純 (Jun Ebihara)Jis漢字コードは$6962 (03)5453-1251
jun@soum.co.jp - Kiss me,Hold me,Touch me
それはttyドライバのせいなんだよ。	


From: ono@toro.kuee.kyoto-u.ac.jp
Real-Date: Mon, 9 May 1994 12:45:48 +0900
Subject: [infotalk,01025] Re: News on NHK GTV 
Message-Id: <199405090345.MAA17844@kohada.kuee.kyoto-u.ac.jp>


はじめまして、小野@京大電子と申します。

> そこでこのメイリングリストを読んでいる方々にお願いなんですが、電子メイルを
> 使って注文を受け付けてくれるアメリカの本屋をご存知の方は是非教えて下さい。

以前、fj.booksに流れていた記事がありましたので、この後ろにつけます。

------ここから------ここから------ここから------ここから------ここから---
Newsgroups: fj.books
Path: kuee!kuis!kudpc!hakata!kyu-cs!lab!icot10!wnoc-tyo-news!cs.titech!kddlab!balios!balios!sakagami
From: sakagami@wrc.honda.co.jp
Subject: [Summary] Mail(Books) order from foreign country
Message-ID: <SAKAGAMI.93Nov12123801@balios.wrc.honda.co.jp>
Lines: 252
Sender: sakagami@balios.wrc.honda.co.jp
Organization: Wako Research Center, HONDA R&D Co. Ltd., Saitama, Japan.
Distribution: fj
Date: 12 Nov 1993 12:38:05 JST


坂上@本田技研です。

On Mon, 8 Nov 1993 09:24:18 GMT
   I (sakagami@wrc.honda.co.jp) said:

>できれば、アメリカのディーラーか書店で、日本へのメール
>オーダーを扱っているところをご存知ないでしょうか?
>また、大学のstudent store(UCB,UCLA,MITなど)からの購入
>は可能なのでしょうか?
>
>連絡先等を教えて頂ければ幸いです。
>直接、メールでも結構です。
>
>なお、IEEEとELSEVIERは利用してます。

On Tue, 9 Nov 1993 09:43:41 GMT
   I (sakagami@wrc.honda.co.jp) said:

>海外からの書籍購入については、FAQということで、4名の方からメールを頂きました。
>有用な情報ありがとうございました。

ということでしたが、その後、さらに情報を頂きました。
また、情報が欲しいと数人からメールを頂きましたので、まとめてポストします。
800で始まるPhone NO.は、日本から掛けられないので、連絡先が分かったところは、
追加しました。
尚、情報を頂いた方は、以下の方々です。この場を借りて再度お礼申しあげます。

古川@SRAさん
山名@電総研さん
増井@シャープさん
高田@慶応大さん
喜瀬@琉球大さん
鎌部@三重大さん
Jose A@Naval.P.Schoolさん
蛸島@アドバンテスト研究所さん

許可なく名前を記載したことをこの場をもってお詫びいたします。
#NG若葉マークなので許して_o_。次から確認しますから…

-----list of Book saler-----

○Computer Literacy Bookshops Inc.     
  PO Box 641897
  San Jose, CA 95164-1897
  Phone: (408) 435-5017(Kathleen or Walter)
         (408) 435-5015 ext 108 (Rachel)
  Fax:   (408) 435-1823
  E-mail:info@clbooks.com (Information)
         acctinfo@clbooks.com (Account Info)
         orders@clbooks.com (Order)
         service@clbooks.com (Status/Problems)
         
  問い合わせたところ、即レスポンスがありました。
  アカウント登録有り、最新の料金については、  以下の通り。
  
 International
 =============                                     
 						      
 						   Australasia    All Other
 		      Canada         Mexico        Europe         Countries
 --------------------------------------------------------------------------
 Courier   1st Book   $24.00 2-3    $32.00 2-3     $29.50 2-3 
 (Rush)    Each Addit.  7.50 days    18.00 days     14.00 days    Varies
 --------------------------------------------------------------------------
 Airmail   1st Book     8.50 2-3     Not            32.50 2       32.50 3
 	   Each Addit.  4.00 weeks   Available      14.00 weeks   14.00 weeks
 --------------------------------------------------------------------------
 Surface   1st Book      Not         Not            10.00 6-9     10.00 3 
 Mail      Each Addit.  Avail.       Avail.          6.50 weeks    6.50 months
 --------------------------------------------------------------------------
 EXTRA BONUS: For large orders (10 kg or more) we ship VIA COURIER to most
 	      countries outside the US but only charge surface mail rates!
 
 *Shipping charges valid as of July 12, 1993


○Reiter's Scientific & Professional Books (科学関係全般)
  2021 K Street, NW
  Washington, DC 20006
  Phone: 202-223-3327
  Fax: 202-296-9103
    
○Quantam Books, A Technical and Professional Bookstore   
  4 Cambridge Center
  Cambridge, MA 02141, U.S.A.
  Phone: 617-494-5042
  Fax: 617-577-7282
  E-Mail: quanbook@world.std.com
  Mailing List: quanlist@world.std.com
  2万タイトル在庫
    
○WordsWorth Books
  30 Brattle Street
  Cambridge, MA 02138-3761 USA
  Phone: 617-354-1529
         617-354-5201
  Fax: 617-354-4674
  E-mail: 73457.315@compuserve.com
  コンピュータ関係書籍。
  Computer Literacy, Quantamより割安との噂あり。
    
○Stanford University Bookstore
  Phone: 415-329-1217
  Fax: 415-322-1936
  E-mail: bookstore@sierra.stanford.edu

○Stanford Publications International
  P.O. Box 9814
  Stanford, CA 94309-9814
  Phone: 415-497-0357
  FAX: 415-497-0449
  日本FAX: 053-577-3762
  E-mail: sri@rahul.net
  日本語可 (小野里(おのざと)晃氏)
  メールで申し込み可能。カリフォルニアの消費税は不要だが
  日本の消費税がかかる。
  Stanford Bookstoreと提携して本を売っていると言っているが
  個人輸入の代行をしているだけのように見える。
  $1 = 120円程度で換算。円立てでもドル立てでも払えるが
  クレジットカードは使えない。(小切手を送る。)
    
○OPAMP Technical Books, Inc.
  1033 N. Sycamore Ave.
  Los Angeles, CA 90038, USA
  Phone: 213-464-4322, 800-468-4322
  Fax: 213-464-0977
  Hours: 9:00 -- 5:30   Monday -- Saturday
    
○Total Information
  Rochester, NY
  Phone: 800-876-4636
    
○TECHbooks Beaverton, OR
  E-mail: bip@techbook.com (send the word "help" in the subject line)
    
○Softpro, Burlington, MA
  E-mail: softpro@world.std.com
    
○Powell's Technical bookstore
  Portland, OR
  Phone: 800-225-6911
         503-228-3906 

○Book Scientific
  New York, NY
  Phone: 800-621-1220
         212-206-1310 

○CompuBooks(通信販売業者)
  住所不明
  Phone: 512-321-9652
  Fax: 512-321-4525
  E-mail: 70007.1333@compuserve.com
  最大20%OFF、コンピュータ関連書籍。
    
○O'Reilly & Associates Inc.
  103A Morris Street
  Sebastopol, CA 95472
  USA
  Phone:+1 707 829 0515 
  Fax: +1 707 829 0104
  E-mail: order@ora.com

○Buchhandlung			
  Mail Order Kaiser
  Postfach 40 1209
  W-8000 Muenchen 40
  Germany
  ^^^^^^^
  葉書で注文

○ELSEVIER SCIENCE PUBLISHERS B.V.
  Sara Burgerhartstraat 25
  P.O. Box 211, 1000 AE Amsterdam,
  The Noetherlands
  ^^^^^^^^^^^^^^^^
○THE COMPUTER SOCIETY OF THE IEEE
  PUBLICATIONS OFFICE
  10662 Los Vaqueros Circle
  Los Alamitos, CA, 90720 U.S.A.
  Phone: (714)821-8380

○THE COMPUTER SOCIETY OF THE IEEE
  Ooshima Building
  2-19-1 Minami-Aoyama, Minato-ku
  Tokyo 107 JAPAN
  Phone: (33408)3118
  Fax:   (33408)3553
  日本からのオーダーはこちらがメインのようです。

○telnet books.com
  直接、検索・注文可能。
  ただし、IP接続要。

====出版社=====

○Addison-Wesley Publishing Company
 	 Jacob way, Reading, MA 01867
 	 Fax: 617-942-1117
 	 Faxで値段を聞くといきなりinvoiceを送ってきたことあり

○Morgan Kaufmann Publishers, Inc.
 	 2929 Campus Drive, San Mateo, CA 94403
 	 Fax: 415-578-0672

  ==国内から===

○アジソン・ウェスレイ・パプリッシャーズ・ジャパン株式会社
 	 〒101 東京都千代田区猿楽町1-2-2
 	 Phone: 03-3291-4581
 	 Fax: 03-3291-4592

○株式会社 ニュートリノ 学術書籍、雑誌、学術会議論文集輸入 
  本社		0424-84-5550	FAX 0424-84-5556
  筑波支店 	0298-64-2585
  名古屋支店	052-787-7757	FAX 052-782-8136
    
○グレースジャパン(株) ベーカアンドテーラ事業部 
  〒164 東京都中野区本町4−30−14 玉屋ビル5F
  電話 03−5340−3562、FAX 03−5340−3563
  価格は本のドル定価にその時の為替レートを乗じて手数料を加えたもの。
  手数料は大体2割程度。校費の取扱可、
    	    在庫のない場合、1−2ヵ月を要する場合あり。

○丸善
 	 03-3272-7211
○八重州ブックセンター
 	 03-3281-1811 (大代表)
 	 03-3281-3606 (洋書)
 	 03-3272-3717 (宅配: 620円+手数料200円)
○書泉グランデ
 	 03-3295-0011
○三省堂
 	 03-3230-9511 (本社総務)
○紀伊国屋
 	 06-372-5821 (大代表)
 	 (宅配: 400円+手数料380円)
○旭屋
 	 06-313-1191 (大代表)
 	 06-313-0790 (宅配: 送料500円)

----end of list--------

また、アカウント登録でのクレジットカードNo.のやりとりは、
必ずFAXで、という注意もありました。

--------------------------------------------------------------------
   \//      坂上義秋  <sakagami@wrc.honda.co.jp>
   o-o-    (株)本田技術研究所 基礎技術研究センター第14研究室
    L       〒351-01 埼玉県和光市中央1-4-1
   """

---ここまで---ここまで---ここまで---ここまで---ここまで---ここまで---


From: Kotaro Yoshida <taroh@redman.tokyo.pfu.fujitsu.co.jp>
Real-Date: Mon, 09 May 1994 12:27:18 +0900
Subject: [infotalk,01024] Re: News on NHK GTV 
Message-Id: <9405090327.AA00902@redman.tokyo.pfu.fujitsu.co.jp>


>>>>> On Fri, 06 May 1994 11:57:44 JST, 
hmizushi@gan.ncc.go.jp (Hiroshi Mizushima) said:

よしだ@PFUともうします。
こんにちわ

Mizushima> 水島@がんセンターです。
Mizushima> 例のNHKによるInternetの紹介ニュースですが、
Mizushima> 本日(5月2日月曜日)、大きな事件等がなければやっと放映だそうです。

というわけで、私はこの番組を見たのですが、番組の中で広島の会社を例にとり、
アメリカの本屋に電子メイル?を使って注文するようなことが紹介されていたよ
うな気がします。
そこでこのメイリングリストを読んでいる方々にお願いなんですが、電子メイルを
使って注文を受け付けてくれるアメリカの本屋をご存知の方は是非教えて下さい。

よろしくおねがいします。
-----
Kotaro Yoshida  taroh@pfu.fujitsu.co.jp
PFU Ltd. Tokyo JAPAN