From: miura@syrinx.ntt.jp (MIURA Fumiaki)
Real-Date: Thu, 28 Apr 1994 10:23:01 +0900
Subject: [infotalk,01018] Re: Help WWW Hyper Text
Message-Id: <9404280123.AA23226@amie.ntt.jp>


National Metacenterでお騒がせした三浦@NTTです. 

日本語によるHTMLの書き方のひとつである件の文章は
<A HREF="http://www.ntt.jp/docs/html-jman/ncsa-j.html">ここ</A>に置いて
いただけたようです. 
<A HREF="http://www.ntt.jp/SQUARE/howto.html">ここ</A>からも手繰れると
か. 

「ようです」というのは, 自分には確認できてないんです. 
firewallの中からのアクセスが多いせいか(?), connectionが成立しないこと
が頻繁になってきてまして. 

こんなものでもお役に立てれば大変嬉しい. 

先ほどアナウンスがあったように, www.ntt.jpはしばらく止まります. 
急いでみたい, 奇特な方はお急ぎを. 
--
	▽R← 三浦史光 X;M 
	R←+/,(?1↑ρM)/M←X≠.- 運命 X▽ 


From: TAKADA Toshihiro <takada@palomine.stanford.edu>
Real-Date: Wed, 27 Apr 1994 16:02:38 -0700
Subject: [infotalk,01017] 'infotalk' will be suspended during 4/28--5/6
Message-Id: <199404272302.QAA13836@palomine.stanford.edu>


infotalk管理人の高田です。

infotalk-MLは、

	4/28(木)18:00 より 5/6(金)13:00 まで

の間、電源設備点検のためマシン・ネットワーク関係が全て停止するため
お休みさせて頂きます。

ついでですが、www.ntt.jp および gopher.ntt.jp も、

	4/29(金)8:00 より 5/2(月)10:00 まで

停止します。

# 上記の日程時間等は変更される可能性がありますので御注意下さい。

御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

========================================================================
TAKADA Toshihiro
    NTT Basic Research Labs.                E-mail: takada@seraph.ntt.JP
                                 URL: <http://www.ntt.jp/people/takada/>
    Stanford University               E-mail: takada@bodega.Stanford.EDU
                   URL: <http://bodega.stanford.edu:8080/people/takada/>
========================================================================