From: TAKADA Toshihiro (高田敏弘) <takada@seraph.ntt.jp> Real-Date: Wed, 08 Dec 1993 17:23:36 +0900 Subject: [infotalk,00586] Re: ? how to describe HTML Message-Id: <9312080823.AA11981@seraph.ntt.jp>
たかだです。 In <infotalk:00582> "Yutaka.Matsumoto@Japan.Sun.COM (MATSUMOTO Yutaka - Sun JTC)"-san writes: > gif のファイルとかだと、IMG tag で <img src="file.gif"> > と記述するようですが、 > TeX とか、PS のファイルの記述のしかたがよくわかりません、 > ご存じの方、おしえてください。(_ _) IMG SRCということはinlined imageとして画像ファイルを埋め込みたいという ことですよね? inlined imageに出来るのはGIFとXBMだけだったような気がす るのですが。 あとTeXに関しては直接ではなく、latex2html というでLaTeXのソースをHTML に変換するみたいです。私は使ったことがないので、よう分かりませんが。 詳細は、多分、 <http://cbl.leeds.ac.uk/nikos/tex2html/doc/latex2html/latex2html.html> です。 そいでは。 ======================================================================== NTT基礎研究所 情報科学研究部 高田敏弘 <http://www.ntt.jp/people/takada/> takada@nttlab.ntt.JP ========================================================================![]()