デンマーク2日目

[Aug 25 1995]

朝,Thomas(以下トマちゃん)に電話して,明日の午後4:30に会うことを約束. ホテルで朝飯を食って,いざLouisianaに.

Svend の奥さんに道順を訊いて歩いて行く.約25分.海岸沿いの綺麗な道で, 両側には大きな家が建ち並ぶ.取り敢えず,「ここはDenmarkだ よ、兄ちゃん。Louisianaならアメリカに行きな」などと云うことは言わ れなかった.

10:00前にLouisiana Museum に到着.以外に小さい(??).で入口で老夫婦が 「まだ開いていないぞえ」とにこにこ話しかけてくれるが,「いやぁ,僕は関 係者なんですわ」と言って,横の入り口にいる美術館の人に「コンサートホー ルに行きたいんですけど……」と入れてくれるかどうか少し不安になりながら 頼むと「はいよ,連れってってやるから付いてきな」と明るく言われて一安心.

コンサートホールではDIEM(Denish Institute of Electronic Music)の Wayne Siegel ,Claus,Stephan ともう一人の若い技術スタッフに会う.会場のセッ ティングの手伝い.日本人は僕だけらしい.で後は,昼頃に到着した日本から 送った機材の確認をして美術館員用の食堂で仲良くなったKim Hansen と云う 美術館のtechnician と一緒に食事をする.昼食後は,変圧機の口(接地なし) と延長コードの先(接地あり)が合わないので使えないことが判明,延長コード の先をKimと一緒に接地なしに付け変える.

晩飯はDIEMの人たちと一緒に美術館のボートハウスで食べる.ビールも好きな だけ飲めて結構飯も旨い.ボートハウスの食事一切は美術館のキッチンが面倒 をみる.通常はアーティスト等の宿泊に使われるが,今回は演奏者が結構来る ので作曲家は近くのホテルにと云うことで,僕はボートハウスには泊まれなかっ た.ホテルに戻ると,デュッセルドルフで勉強している大村さんが到着してい た.一年振りの再会.


日本語の kis ホーム・ページに戻る