Newsgroups: fj.soc.law From: miki@plcri.perfect-liberty.or.jp (Takahito Miki) Subject: Copyright-related law (Part 2) Message-ID: <1994Jan29.004722.22780@plcri.perfect-liberty.or.jp> Organization: Church of Perfect Liberty Date: Sat, 29 Jan 1994 00:47:22 GMT Lines: 123  御木@PLです。シリーズ化する予定で、タイトルを変えてみました。  1986年5月23日に公布された、「プログラムの著作物に係る登録の特例に 関する法律」(昭和六十一年法律第六十五号)の全文です。  前回同様、ディスプレイやプリンターの幅を仮定した改行は入れてありま せん。最長論理行(第二条第一項)は198字(397バイト)になっています。  最後の部分に、まだ施行されていない(正式決定ではないそうですが、今 年10月1日からの予定)改正規定を入れました。わざわざ図書館の官報 >    平成5年11月12日 号外第195号 からこの部分を見つけて入力してくれた   上西貴裕さん@日本ユニソフト(uenishi@jusoft.co.jp) と、独立に入力してくれていた(今度こそ、ちゃんとチェックしました)   柴田望紹さん@PL総研 に感謝いたします。改正部分については、 >一行の文字数は官報と同様にしました。そのほうが誤字、脱字が >少ないので。 ということで、そのままにしてあります。この中には、著作権法の改正も含 まれていますので、ご利用ください。 [stuff deleted] -- 御木 貴日止(MIKI,Takahito) ◎現在、plcri.perfect-liberty.or.jpからのポストが出ていく 確率は、ほぼ五分五分ですが、e-mailは出入りとも確実です。  来るはずの返事が来ない、などの場合はご連絡ください。