新着情報(1995年5月)
- 平成7年(1995年)5月29日
- 劇場飛天サーバ
(大阪府豊中市)
大阪梅田のちゃやまちアプローズ内にあります
劇場「飛天」のホームページです。
「飛天」で公演される演劇やミュージカルの公演日程や公演内容に関する情報を提供しています。
また、同じくちゃやまちアプローズ内にある
シアター・ドラマシティでも、公演予定のミュージカル、歌舞伎などの情報を公開しています。
- 平成7年(1995年)5月28日
- 福井wwwリソースリスト
(福井県鯖江市)
福井県の中にあるwwwサーバへのリンク情報を提供します。
他には、県内主要パソコン通信BBSの紹介や、福井の
各種情報(工事中)、1995年10月に開催される世界体操選手権
鯖江大会の情報(工事中)を提供します。
- 岩見沢キャンパス,北海道教育大学
(北海道岩見沢市)
こんにちは。こちら岩見沢です。わたしたちのWWWホームページを
公開いたします。キャンパス・プロフィールや,課程/学生教職員/
研究プロジェクト/クラブ活動に関する情報,その他いろいろをのせて
います。英語バージョンと日本語(SJIS)バージョンが同時進行して
いないなどページ構成にまだ不備が散見されますが,わたしたちの
チャレンジ・スピリッツを感じていただけたらと思います。どうぞ
よろしく。
- IPRDホームページ(慶應義塾大学SFC苗村研究会:知的財産権)
(神奈川県藤沢市)
"IPRDプロジェクト"とは、
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)における環境情報学部
苗村憲司教授の
知的所有権関連の講座・研究会に関する成果・紹介等の情報をWWW上で展開す
るプロジェクトです。昨年の10月から運用しておりましたが、この度
特許法の改正に伴い、
特許法データベースのリニューアルを行ないました。他にもいろいろな
情報を集めていますので、著作権・特許などの知的所有権に興味のある方は
ぜひお気軽に御覧下さい。また、まだ試験運用の段階ですが、
苗村教授の開講している授業の復習プログラム
"Logiko"の中から、「情報関連法」についてのクイズが御利用できます。
お試し下さい。
- 文部省 統計数理研究所
(東京都港区)
当研究所は国立大学共同利用機関として
統計数理の研究を行っています.
このWWWサーバでは統計数理研究所の概要,
セミナーや公開講座についての情報などを掲載しています.
ISMLIB(統計ソフトウェアとデータのライブラリ)や
スタッフのホームページも準備中です.
- ASS(Auto Stopper's Society) Home Page!!
(東京都文京区)
ASS(Auto Stopper's Society)は日本で最初の!ヒッチハイカーズで、
この団体がこの度(!)ホームページをオープンさせました。
日本のヒッチハイク情報をホットにアップデートします。
外国人向けの情報も載せる予定です。
メンバーが足で集めたレアな情報ばかり。Check it out!
- 千葉大学のホームページ
(千葉県千葉市稲毛区)
千葉大学のホームページは
www-admin@www.chiba-u.ac.jp のメンバがメンテナンスしています.
CU-NET は日々変わりつつあります.
What's New!!
を覗いてみて下さい.
- 沖縄県の www です
(沖縄県具志川市)
沖縄県の公式な WWW を御知らせします.
内容は,現在
となっています.
今後は,観光情報,空手大会の案内なども織り込んでいく予定ですので,どうぞご覧ください.
- D.H. パスコー(株)
(米国、フロリダ、フォト ローダデール)
D.H. パスコー(株)は、プレジャーボート
のメッカ、アメリカのベニスと呼ばれるフロリダのフォト ローダデールを拠点に多岐
にわたるマリーンサーベイのサービスをおこなっております。 プレジャーボートのバ
イヤーズサーベイ、インシュアランスサーベイ、保険会社のための種々のマリーンク
レームサービス等、25年以上、専門のマリーンサーベイを提供しています。
- 日本女子大学
(東京都文京区)
日本女子大学のWWWサーバーです。
学校紹介、学部学科紹介などが中心ですが、クラブや付属学校の紹介もあります。
英語の他に日本語はJISとSJISの両方で見られます。
今後は、学生のホームページも作成していく予定です。
- DTC Home Page/DTCホームページ
(東京都荒川区東日暮里)
デジタルテクノロジー株式会社, 東京都. /主なサービス...
Web宅配便 :Sunワークス
テーション用HDD、8mm、メモリを、最新市場価格を反映した価格表から、ボタン一つ
で発注。3日でお手元へ届きます。メモリは無期限保証、HDDは5年間保証付でトラ
ブル時には即交換いたします。/
ホットプロダクト&リソース:ISDN、ルータ、ファイルサーバ、セキュリティ、
Unix WSと周辺機器、LAN/WAN等の最新製品情報と関連インターネットリソースの豊富
な解説を掲載。お望みの情報を即座に入手可能になるHotListです。
- Ryukyu's HomePage
(東京都)
琉球民謡を紹介するホームページ<Ryukyu'sHomePage>を始めました。
みなさんどうぞ楽しんでください!
他<知ったらたぶんソンする沖縄語><Live情報>など。
- ベンチャーウェブ
(東京都墨田区菊川)
Venture-Webは、ベンチャー
ビジネス振興を目的とする独立団体、LANVECが運営するサーバーです。中小企
業、ベンチャー企業、起業を志す方々に日常的にニーズ・シーズの交換やビジ
ネスチャンスの創造を行っていただくために開設しました。
- 大阪大学工学部環境工学科笹田研究室ホームページ
(大阪府吹田市)
コンピューターを使って環境設計しよ
うと,長年に渡って研究を続けている笹田研究室の成果と現在の研究を紹介します.
日々刻々と進歩を続けるコンピューターの世界に負けじと,研究室もホームページも
進歩し続けます.是非一度ご覧下さい.尚,近日中に英語版も公開する予定です.
- NTT東海移動通信網(株)ホームページ
(愛知県名古屋市)
NTT東海移動通信網(株)
では、この度WWWサーバーを設置して各種情報の提供を始める事となりました。
当面は、学生の皆さんを対象として
求人情報を主体に
提供致しますが、今後、ドコモ東海が提供致します製品、サービスに関する情報、
さらに今後注目されます、モーバイルコンピューティングに関する情報、また名古屋
栄周辺のグルメマップなど順次内容を充実させていく予定です。
どうぞ、ご期待下さい。
- 日本人間工学会第36回大会のご案内
(宮城県仙台市)
日本人間工学会第36回大会のご案内です.興味のある方はご参加下さい.な
お,一般演題の発表申し込みは既に締め切りました.
- ベンチャーウェブ
(東京都墨田区菊川)
Venture-Webは、ベンチャ−
ビジネス振興を目的とする独立団体、LANVEC が運営するサ−バ−です。中小企業、
ベンチャ−企業、起業を志す方々に日常的にニ−ズ・シ−ズの交換やビジネスチャン
スの創造を行っていただくために開設しました。
- 株式会社 東芝
(東京都港区)
株式会社 東芝のWWWサーバを公開しました。
新製品の報道発表資料、
製品やサービスの紹介、
新しい広告キャンペーンの情報
などを提供します。また東芝EMIの
CD新譜情報コーナーや
CGやイラスト分野の作家の作品を掲載する
ギャラリのコーナーも
用意しています。
- 英文月刊誌「Intersect Japan」インターネット版開始
(東京都千代田区)
PHP研究所では、英文月刊誌「Intersect Japan」のインターネット版を開始しました
。日本で活躍する人物、または国際的に活躍する日本人など「人間」を中心とし、日
本に関わるビジネスから文化・トレンドまでを取り上げ、国内よりはむしろ海外の外
国人の方だ他にご紹介しています。
- 名古屋大学医療技術短期大学部 WWW サーバ
(愛知県名古屋市東区)
「トルネード・ボーイ」
(兵庫県尼崎市)
Tornado Boy
野茂投手の大リーグへの挑戦を応援すべく、
登板試合の記事へのリンクなどを中心に編成しています。
野茂投手をアメリカのファンに知ってもらいたくて始めましたが、
最近ではアジアの各国からもアクセスがあります。
英語は苦手なのでスタッフ募集中です!
君もネットワーカーとして野茂選手を応援してみないか!
- NetBizここが新しい!!
(大阪府大阪市)
地域の情報発信ページとして
大阪のページを開設いたしました。このページでは、
日本橋MAP、
大阪ゆかりのサーバリストを掲載しています。
これからもパートナを募って、関西からの情報発信源として
活躍します。
- 金城学院大学のホームページが立ち上がりました
(愛知県名古屋市守山区)
金城学院大学のホームページが立ち上がりました。
金城学院大学の学生数(1994年4月13日現在)は 4,261名でこの中には外国人留学生36名(中国20名、韓国6名、台湾9名、アメリカ1名)が含まれます。教員数は文学部、家政学部、短期大学部合わせて112名です。wwwサーバーはまだ立ち上がったばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。
- NAPi.com Home Page
(U.S.A., N.Y.C.)
USA国内で日本語と英語による情報提供を始めました。
アーティストやイベントなどのエンターテイメント情報をはじめ、様々な
企業のホームページを提供しています。
また、wwwサーバのレンタルをはじめ、USA国内のドメイン収得や
インターネットパブリシティなどのサービスも行っています。
- 株式会社アイ・エヌ・アイ ホームページ
(U.S.A., N.Y.C.)
積極的に活動する女性を応援するホームページとして運営。
インターネット上でお肌の悩みやダイエットなどの相談を受ける
バーチャルカウセリングをはじめ、
スキンケアやインナーウェア等の
オンラインショッピングなどを実施しています。
- Clauss's WWW Gallery
(東京都渋谷区)
ホームページ(HP)は映像、言語、音楽の全てのジャンルをカヴァーする新たな表現
媒体です。しかしながら今現在、日本に関しては、大半のHPは既存の写真、動画等を
取り込んで適当なコピーをつけ加えたものであり、端的に言ってクソしょーもないも
んばっかりです。でかいJPEGをいきなり送りつけてくる企業のページか、家族紹介や
絵日記満載のおままごとかのどちらかしかないと言ってもいいでしょう。Clauss's
WWW GalleryはこれまでのようにHPを単なる情報伝達手段としてではなく、それ自体を
ひとつの表現と捉えた上で構成されています。
- 日本版Yahoo作成
(東京都渋谷区)
サイバースペース・ジャパンは、イ
ンターネットを用いた企業情報サービスを行なうために、新たに設立されたベンチャ
ー企業です。第一弾として、皆さんのお役に立つように、既存のサーバー情報を整理
して、日本版Yahooを作りました。公
表された情報は、レンタルサーバー中のものも含めほぼ網羅しています。ご活用頂く
と同時に、掲載希望の方はご連絡下さい。また、私達のレンタルサーバーやホームページ作成サービス
も、併せてご利用下さい。
- 日本応用地質学会九州支部
(鹿児島県鹿児島市)
応用地質学会九州支部は15年前に設立された学会で、地質・土木・砂防などさまざまな分野の方が仲良く入っています。
- 日本情報地質学会
(鹿児島県鹿児島市)
情報科学的な手法で地質学を研究する学会として5年前に設立されました。今年の年会であるGEOINFORUM-'95や今年の秋大阪で開かれる国際数理地質学会(IAMG)の案内などがあります。
- かだいおうち(鹿児島大学理学部応用地質学講座)
(鹿児島県鹿児島市)
全国の大学で唯一の応用地質学講座です。本講座では学生たちが自主的に「かだいおうち」というニュースを発行していますが、こちらはそのWWW版です。ただし、最初だけ教官が作成しました。
土木地質学(地盤図の話)
・災害地質学(がけ崩れの話と1993年鹿児島豪雨災害文献目録)
・水文地質学(温泉の話と鹿児島市内銭湯案内)
・環境地質学(屋久島の大気汚染の話)
・情報地質学(地質とコンピュータの話)
・リモートセンシング(リニアメントの話と宇宙飛行士体験)
・資源地質学(金脈の話)などのページがあります。
- 田村プラスチック製品株式会社
(愛知県小牧市)
田村プラスチック製品株式会社のWWWサ−バを公開しました。
会社概要 、
求人情報 などを紹介しています。
- αステーション(FM京都)ホームページ
(京都府長岡京市)
αステーションはオムロン(株)と共同で5月20日からαステー
ションホームページを公開し、タイムテーブル、番組紹介など
αステーションの放送に関連する各種情報をお届けします。
- ノブレッス・レゾ
(東京都文京区本郷)
日本、そして世界は今世紀末を迎え、混迷の度合を一層深めています。21世紀
の扉の向こうには一体どんな景色が待ち受けているのか、いやそれ以前にその扉
は果たして開くのだろうか。そんな不安を抱いていらっしゃる方は少なくないの
ではないでしょうか。
ノブレッス・レゾ
は日本と世界が抱える問題をつぶさに点検し、新世紀の人間社会の在り方を考
え、実現をめざしたいと考えています。キーワードは『自由社会』です。是非、
ノブレッス・レゾ
の世界の扉をノックしてみて下さい。
- ヒューマン・インタフェースシンポジウム'95
(京都府宇治市五ヶ庄)
計測自動制御学会:ヒューマンインタフェース部会が主催し
今年10月京都でおこわなれるヒューマン・インタフェース
シンポジウム'95のWWWサーバです。シンポジウムの紹介、
講演申し込み方法、電子メールでの講演申し込みフォームの
配布などの内容があります。
- 金沢大学WWWサーバー公開のお知らせ
(石川県金沢市)
金沢大学のWWWサーバーを公開することになりましたのでお知ら
せいたします。 大学の総合案内、学部の紹介等を載せてあります。
- W.I.M.A.HomePage
(東京都大田区蒲田)
マルチメディアに関するハード、ソフト、イベント等の様々な情報を満載。
マルチメディア関連を始め、様々な企業、クリエイターの情報交換、実験の場として、
マルチメディア社会の実践と可能性を追及するマルチメディアの総合的なホームページ
です。今回の「イベント情報」のコーナーではビジネスショウのイベント情報を会場か
ら中継を行っております。ぜひご覧ください。
- テラネット
(東京都渋谷区千駄ヶ谷)
テラネットでは、日本のコアな音楽シーンを
一歩リードする音楽情報サービス、MusicTreasureを、スタートしました。
TVラジオじゃなかなかおミミにかかれない、けれどカッコ良い音楽を中心に、Biogra
phy・ライブ情報・Magazine etc...
と、ここじゃなければ入手不可能な情報がもりだくさんです。ハードロック〜アンビ
エント・ミュージックまで、
オール=ジャンルで良質な音楽をリアルタイムで紹介していきます!みてね!!みろ
よ!!!
- 帝京大学
(東京都板橋区)
帝京大学でWWWサーバを公開しました。宇都宮キャンパスのサーバも公開しています。
- 平成7年(1995年)5月22日
-
OPENDOORS(朝日新聞社出版局)
(Tokyo, Japan)
- OPENDOORSをスタートさせた朝日新聞社出版局ドアーズ編集部は、インターネッ
トの最先端をゆく人々を通してインターネットの実像を描いたムック『Understanding
Internet(インターネットの理解)』をこの5月29日に発表します。何がこの本で
起きているか? ぜひUNDERSTANDING
INTERNETミステリーツアーにチャレンジしてみてください。
- OPENDOORSの読者が、各地からデジタル写真のレポートを寄せてページを作っていく
デジタルドアーズ特派員レポートのコーナーが始まりました。特派員
の方々が北海道から沖縄、ハワイなどさまざまな地域から写真を送信し続けるという
新しい試みです。彼らの力作をぜひご覧ください。
- 平成7年(1995年)5月19日
-
Gallery CandY
(東京都)
このページは結婚1周年を記念して開設しました
(ちなみに1994年の3月12日に結婚式
を挙げたんですけどね).
このページからはアート関連のサイト,
電子出版のサイトやMedia-Mixのサイト(TVや映画など) へリンクを設け
ています.
また私が編集に参加している広島近辺に住む外国人のための月刊誌
Hiroshima Siginpost の最新号を読むことができます
(なんと無料で).その上
私たちのCG作品も見ることができるという情報満載のページなのです.
-
電気通信大学・教育系システム
(東京都)
電気通信大学(東京都、調布市)の情報処理教育用のシステム
です。全学の学生のアカウントがあり、サークルや個人情報、WWW
を公開している研究室リスト他多くの情報を保有しています。奥が
かなり深いです。電通大のほとんどのところにここからいくことが
できます。
- コンピュータ関連製品の情報提供サービス「Hyper Directory」のサービスを開始
(東京都)
Hyper Directory
はコンピュータ関連製品の情報をインターネットで
提供するサービスです。現在は1,000件近い製品についての情報が入手可能です。
今後も随時製品を追加していきます。ご期待ください。
検索機能も充実しており、製品名/会社名で検索が可能です。
ぜひ、ご覧下さい。!!
-
株式会社 富士銀行
(東京都)
富士銀行のWWWサーバーでは5月12日より
主な預金・ローン商品、各種サービス、預金金利、振込手数料等のご案内
を始めましたので、どうぞご利用ください。
-
NetBizここが新しい!!
(大阪府)
情報発着駅'Station' の開設ならびに、NetNews検索を開始しました
日本の
Web Serverアドレス検索サービス
無料で個人の
ホームページ登録サービス
NEXTSTEPとInternet関する
NetNews検索サービス
これ以外にも新しいページがあ
ります。
株式会社ステラクラフトの提供する
NetBizまでおこし下さい。
-
住友商事株式会社のホームページ
(東京都)
住友商事株式会社(東京都千代田区)では、
会社概要や
主要財務指標
経済動向(月次)
各種プロジェクト案件などのトピックス
世界の物価レポート
海外向け日本文化紹介
海外駐在員からのOverseas Report
学生の皆さんへの会社案内
住商グループのご案内
など、商社ならではの情報を提供致します。
-
TEPIAホームページ開設
(東京都)
TEPIAホームページ
ではTEPIAについての情報やハイテク映像ライブラリーの保有する作
品のなかから32作品のタイトルと静止画2枚を紹介しています。
また現在開催中のマルチメディアを支える先端技とその応用例を幅広く紹
介した第8回展示”THE NEW DIGITAL AGE”について
の情報提供を行っています。
特筆すべきは、会場内をリアルタイムで見ることが出来るシステム
(とんぼびゅー)で会場内に設置されたカメラを自分で遠隔操作、
撮影し見ることができることです。是非ご覧ください。
-
学研メディコンホームページ
(東京都 )
情報サービス会社の学研メディコン(東京都渋谷区)が
インターネットによる情報サービスを開始。
主に企業からのプロモーション情報(採用・商品宣伝)を随時掲載して
おります。特に恒例の転職イベント「Gakkenコンピュータ業界適
職フェア」の参加企業情報をいち早くアップしております。
-
ザ・ドリンクス&バーガイド フローム ジャパン サマー・バージョン
(東京都)
この「ザ・ドリンクス&バーガイド」は日本の酒文化(特に洋酒)の
情報発信を通じ世界と「ギブ&テイク」で手を結ぶことを願い、試験
的に日本語版で5月5日にスタートしました。
当面はニーズの調査を行いながら、随時ホームページの改訂をしてい
きます。さらに日本の洋酒情報、事情を個人の限界に挑戦し可能な限
り、最新の情報を網羅するつもりです。また、広く各企業、個人より
サポート(協賛)を募集しております。お問い合わせは
「takashi@venture-web.or.jp」までお願い申し上げます。
尚、正式なリリースは今年の7月7日(七夕)になる予定です。
また、正式なバージョンでは英語版も予定しております。
-
ギャラリーアンリ
(東京都渋谷区)
ギャラリーアンリは現代美術を楽しむ為のホームページです。
あなたが欲しい現代美術の情報をすばやく提供します。
毎月一人の作家の方に焦点をあてて、その作家の世界を紹介する
「今月の特集」、現代美術作品を購入された方の自宅にお邪魔し、美術と
付き合い方をレポートする「絵のある邸宅」、知ってて良かった
「美術用語解説」等、内容も盛沢山です。
- Osaka Gas WWW Info. Park
(大阪府大阪市)
1995年5月9日より大阪ガスのWWWホームページ
Osaka Gas WWW Info. Parkを公開いたしました。
都市ガス事業ってなあに?や
弊社の研究開発活動があります.
また通常のR&D情報以外に
エネルギー文化研究所の活動コーナーもあります.
さらには
地域活動やイベント情報などもご覧いただけます。
また、当社が取り組んでいる
マルチメディアやCGのビデオクリップも併せてごらんいただけます。
- 平成7年(1995年)5月17日
- monty's homepage
(東京都)
bekkoame上に作られた
パーソナルホームページです。
私montyの趣味である車の
ページや気になるW
WWサーバーの他、
日本で初めて(?)高校の同
窓会のページを作成しました。
横浜市立金沢高校同窓会は「紫朋会」(しほうかい)という名称
で卒業生や在校生だけでなく、地元である横浜市金沢区への地域
奉仕や社会貢献を考え、幅広く活動しています。
今後は地域情報なども発信していく予定です。
- パッケージソフトデータ検索サービスを開始
(東京都)
リクルートではパソコンからメインフレームまで13,662本もの国内では有数のデータ量を誇るパッケージソフト情報を収録したパッケージソフトデータブック94年度版を発行しております。ここではそのデータがWWWで検索できます。
- アップルコンピュータ(株)WWWサービス
(東京都)
アップルコンピュータ(株)が提供する試験的なWebです。
アップルの最新の製品、ニュース、イベント、関連情報などを見ることが
できます。
- ミュージックトレジャー
( 東京都)
ミュージックトレジャーは、インディーズレーベルのための広告塔である。1アーティストにつき2局の試聴ができる。もちろん、音楽データは膨大であるため部分的かつ圧縮という手法ととっている。さらに、アーティストの紹介、活動告知などのテキスト情報も参照できる。運営はテラネットで行われている。問い合わせは question@trn.or.jp
- 関西テレビのWWWServerが立ち上がりました。
( 大阪府)
関西テレビではマルチメディア対応の一環として、来年度の社員採用要項や新番組の案内などを試験的にインターネットで発信します。発信する内容は以下の5項目です。
皆さん、是非ご覧ください。また、ご意見ご感想もお待ちしております。
- キッズスペース
(アメリカ)
キッズスペースは、Internetへの積極的参加を通して子供達の基礎的なコンピューター>
知識を高めるために計画されました。子供達は自分で制作した絵やお話、音楽、手紙を
キッズスペースにアップロードすることができます。このためにキッズスペースは子供
達が自主的に活動できるよう様々なヘルプページを用意しています。Emailアカウント
のない子供達こそ大歓迎です。 キッズスペースは伝言板の形を取ってみんながEmailの
やりとりを出来るようにします。 ホームページを持たない子供達こそ大歓迎です。
キッズスペースはみんなのパブリックホームページになることを目指しています。
ここは子供達のInternetの活きた体験の場所です。年齢には制限はありませんので
どうぞ、将来の Internetの発展を支える子供達のビックブラザー、ビックシスター
となって下さい。
- 高知工業高等専門学校
(高知県南国市)
高知高専の学校案内や、
南国土佐高知の観光情報を公開しています。
- ミリン・ジュエリー・カンパニー
(アメリカ合衆国)
ミリン・ジュエリーカンパニーは、アメリカ南西部インディアン・ジュエリー
を扱った初のオンライン・カタログとして、皆様にご紹介出来ることを
大変喜ばしく思っています。高品質ジュエリーの大手卸売り業者として、
アメリカ国内の高級ギフトショップなどにも提供しております。
- (株)電通 新卒採用情報
(東京)
電通人事局は今季就職活動をする学生を対象に、インターネット上
でWWWを利用した情報提供を4月28日に開始する。提供する情
報の内容は、会社概要や最新の採用情報に加え、現在現場で活躍中
の若手社員から就職活動中の学生へのメッセージなど。
●なお、この情報には.ac及び.eduのついたドメインからのみアクセスが可能。
- フォークアートとクラフト・エクスチャンジ
(アメリカ合衆国)
このWWWサイトは、アメリカの民芸家や工芸家達の作品の
振興の為に開局されました。作品を眺めるだけでも楽しくなる
サイトです。
- ワン ワールド OneWorld
(東京都)
サイバースペースでの異業種、多地域交流と、各種プロジェクトからのお知らせの
ために開局しました。
- NDT World Wide工事中
- WELFARE福祉
- Ekklesiaキリスト教集会
- JSNDI非破壊検査学会
- Digital Work Shopデジタルメデイアで独立自営を目指す研究会
- FTT Net映像制作者のためのパソコン通信ネットワーク
- Four Two Two Company高品質の映像をインタラクティブに制御する会社
- KIDS ROOM子供のデジタル環境自然学習
Please send information about your JOB.連絡をお待ちしています。
- ハライコソーセージ
(東京都千代田区)
ドイツ高級ソーセージ輸入販売のハライコ・ジャパン(株)が通信販売を始めました。
ドイツ料理専門店の味がwww上で入手可能です。
ドイツソーセージの豊富なバリエーションが楽しめます。
是非一度お越しください。
- NTT関西ホームページ
(大阪府)
この WWWW サーバーは NTT について皆様により深く理解して頂くことを目的と
して,関西の視点から情報の提供をおこなうものです.
ご意見,ご要望は, www-admin@si.ksi.cae.ntt.jp まで.
どうぞ,お楽しみ下さい.
- ペア囲碁インターネット情報サービス
(東京都千代田区)
日本生まれの本格的ペアゲームとして注目を集めているペア囲碁。
ここにアクセスするとペア囲碁のルールから最近の情報まで全てわかります。
話題になった、プロ棋士によるペア碁対局の棋譜も解説をまじえて楽しめます。
- ミュージックトレジャー
( 東京都)
ミュージックトレジャーは、インディーズレーベルのための広告塔である。1アーティストにつき2局の試聴ができる。もちろん、音楽データは膨大であるため部分的かつ圧縮という手法ととっている。さらに、アーティストの紹介、活動告知などのテキスト情報も参照できる。運営はテラネットで行われている。
- オペルジャパン
(東京都)
オペルジャパンは、昨年に引き続き、アップルコンピュータ社のマッキントッシュシリーズで制作活動を行うデザイナーを支援するための「オペルデザインコンテスト '95」を実施します。オペルジャパンWWWサーバ、INTERACTIVE OPEL PLATZ 内にも募集要項のコーナーを設けました。また今春発売になったコンパクトカー、VITA情報も新設しました。これは表現上、Netscape1.1Nに対応したバージョンと、他のクライアント用の2種類が用意されています。
- REARTH
(神奈川県)
私たち慶應大学SFCのサークルであるREARTHは、古着のリサイクル活動を切り口に様々な問題、例えば、環境問題や南北問題などを研究し、実践します。現在は消費者意識へのアプローチを考えたり、NGOと協力してのフィリピンでの職業訓練学校の建設を企画していますが、今後も多岐に渡った活動を行う予定です。
- INET'95 ハイパーメディア・プロシーディング
(Internet Society,INET'95,ハワイ)
インターネット学会が主催する国際会議「INET'95」は、6月27日〜30日にかけて
米国ハワイで開催されます。
今回は「
INET'95 ハイパーメディア・プロシーディング」と称し、この国
際会議で使用されるプロシーディングをあらかじめ公開しています。
ハイパーメディア・プロシーディングでは、著者は論文中に音声や
動画などのマルチメディア情報を組み合わせることができます。
また論文を見たインターネットユーザからのコメントを受け付け、
表示し、著者が返答可能な環境も提供します。
日本国内用ミラーサイトとして、
省際研究情報ネットワークに接続された情報サーバを用意しています。
- 平成7年(1995年)5月16日
- オウムページ
(OPENDOORS, 朝日新聞社出版局)
麻原彰晃代表の逮捕にともない、オウム関連情報を掲載しました。
- 平成7年(1995年)5月15日
- TTTec
(千葉県)
(株)TTTecが広告、通信販売を対象とした本格的なレンタル
サーバーを開始しました。TTTecは低コストでwww上の広告
や通信販売を可能にしました。また、集金業務の代行など、通信販
売ノウハウのない個人でも簡単に開業できるようサポートするサー
ビスも有ります。ぜひ一度お立ち寄り下さい。
- CUE*Jr.千葉大学附属中学校レンタルWWW HOMEPAGE
(千葉県)
千葉大学教育学部附属中学校(CUE*Jr.)のレンタルWWW
サーバです。CUE*Jr.で推進している、インターネッ
トの教育利用を紹介したり、情報基礎という領域で、インターネット
通信技術を学習させた時の授業のエピソード、CUE*Jr.の紹介
や話題、を主に掲載したホームページです。
また、インターネットの姉妹校を募集しています。情報基
礎の授業を問わず、様々なインターネットを利用した学校活動を協力
しておこなっていきたいという希望をもっています。
情報基礎でおこなっている、キーボードコンテストの結果など、様
々なCUE*Jr.の活動を随時掲載いたしますので、特に、小中学
校関係者の方に見ていただきたいホームページです。
(5月8日から数日間はアンコールネット工事中の為お休みとなります)
CUE*Jr.
- 株式会社ジー・エフ・シー
(東京都)
自動電話システムの開発・販売の先駆者GFCがホームページを用意
しました。電話を使っての情報提供やアンケートにご興味のあるかた
は、フランチャイズ案内
をごらんください。
- 第三のメディア
(京都)
私は、情報社会論、最近産業政策アセス
メントの仕事をしています。Internetのもたらす構造変化について、評論してみまし
たが、雑誌社に見せても没稿になるし、筋が悪いし、できが悪いのでWWWのごみ箱に
捨ててしまいました。ごみ箱に入ってますのでまじめに読まないようにしてください
。ゴミになってしまったのは、16年前に出されたトフラーの第三の波を最近読み返し
ましたら、私の評論なんかは根底から書き直さないといけないことに気づいたからで
す。彼の本はインターネットのことを書いた本だったのですが彼自身も気づいてはい
なかったでしょう。おそらく、当時にはこの本は消化不良だったのかも知れません..
. わたしのゴミも楽しい時間の退屈つぶしになればと思いまして。内容もときたま
書き変ったりなどもします。みながこんなことを始めると楽しいと思います。Enjoy!
- 株式会社東洋情報システム
(東京都)
株式会社東洋情報システム(TIS)は東京と大阪に本社を持つ総合情報
サービス企業です。当社の会社案内、事業内容、事業部からのお知らせ、
当社の新卒者採用案内等を提供しています。
-
ザ・ワイヤレス・バックパック---ア・ジャーニー・オン・ザ・カリフォルニア・エイズ・ライド
(東京)
ザ・ワイヤレス・バックパックはノートPC、セルラーモデム、デジタルカメラな
どを用いて、世界中のあらゆる場所と時間からインターネットにアップロードし、文字
だけでなくイメージ、サウンド、ムービーを使って臨場感のあるレポートを行うホーム
ページです。第一回目の今回は、5月14日〜20日、エイズ・チャリティ・イベントと
して開催されるサンフランシスコ〜ロサンゼルス間の自転車ツーリング”カリフォルニ
ア・エイズ・ライド2”に参加し、移動中の風景、ライダーへのインタビューなどを路
上からアップロードします。その他、エイズ基礎知識やセーフ・セックスの方法なども
紹介します。是非 、the
Wireless Backpack" にアクセスしてエイズ・ライドに参加する気分を味わって下さ
い。
- HUDSON
(北海道札幌市)
会社説明,新作ゲーム情報,HUDSONニュース,
HUDSONグラフィティ,HUDSONホットラインなど
楽しいコーナーが盛り沢山!
特にHUDSONグラフィティではハドソンが家庭用ゲーム機
向けに開発したすべてのゲームタイトルとゲーム画面が
収録されています.
どうぞ,お気軽にお立ち寄り下さい.
- Sony Drive
(東京都)
Sony Drive
は、ソニー株式会社の提供する「ソニーのすべて」がぎっしり詰まった
WWW サーバです。
平成7年(1995年)5月7日より本公開を開始いたしました。
創刊準備号の内容に加えて、
- 出井新社長のご挨拶
- 『マルチメディアCD規格』とその技術のご紹介
- 弊社ショールーム 東京(ソニービル)、大阪(ソニータワー)の
イベント情報
- 新製品情報
- レコーディングメディア製品情報
等の情報をアクセス可能です。
みなさまのアクセスを、心よりお待ちしております。
- ギャルリー三美
(東京都)
フランス、イタリアを中心とするヨーロッパ作家のリトグラフ・油絵
の小売及び卸し販売をしています。
百貨店、全国の画廊への卸し、ホテル企業等のアートに関するコーディ
ネート又企業向け、贈答記念品及びに引き出物等の版画エディション作成
をやっております。作品の紹介、展示会の情報も掲載しております。
-
スタアダイナーマネープレゼント
(千葉県)
スタアダイナーネットでは、
ア
ンケートにお答えいただいた方、先着200名様に、スタアダイナーネット全店でご
利用頂けるダイナーマネー(1,500円分)をプレゼントいたしております。
ほかにも色々なインターネットサービス実施中。
- 東京家政学院筑波短期大学
(茨城県)
つくば市にある東京家政学院筑波短期大学情報処理科のWWWサーバです。
現在は、学校紹介、学科紹介などだけですが、学生のホームページなども順次
公開して行く予定です。
また、教育におけるコンピュータ利用の情報誌
『エコニュース』
のWWW版も公開しております。コンピュータの教育利用に興味のある方は、是非、
覗いてみて下さい。
- Horse Racing Square
(東京都)
春のクラシック&
古馬GIレースの情報や,
家庭内競馬新聞
,その他競馬や馬に関する情報を掲載中です。
- 和歌山染工(株)
(和歌山県)
デザイン企画からマッピング、オートトレスそして染色整理まで手掛けています。
会社概要のページや
デジタルデザインNaze(南風)の紹介ページや
Ristan等のテキスタイルデザインの紹介ページなどが
あります。
- BSNアイネットのホームページ
(新潟県)
(株)BSNアイネットは新潟県におけるインターネットの推進役
としてサーバを公開します。
「けやきクラブ」はパソコンやインタ
ーネットの体験ゾーンです。
今後、新潟県内の企業の情報もこのサーバで提供していきます。
5月には他社の情報も公開できるとおもいます。まだ工事中のページ
が多いですがお許しください。
(新潟大学や長岡技術科学大学へもリンクできます。)
-
住友化学工業(株) ホームページ
(東京都)
会社の概要、事業内容、最近のニュース等の情報を掲載しています。また、最新のアニ
ュアル・レポート、業績情報及び、他の化学関係のWebサイトへのリンク、および弊
社の生物環境科学研究所において開発した、病理組織診断支援画像解析システム(IP
AP:Image Processor for Analytical Pathology)に関する情報などを提供しており
ます。
- NIFTY-Serve WWWサーバー
ニフティ株式会社
(東京都品川区)
ニフティ株式会社ではインターネットユーザー向けにパソコン通信ネットワーク
「NIFTY-Serve」の入会方法・
アクセス方法をはじめとした情報を提供いたしております。
NIFTY-Serveで提供しているほとんどサービスの内容も紹介しております。
ご来訪下さい。
- 平成7年(1995年)5月10日
-
INSネットサービスのインターフェース
(カルフォルニア州パロアルト市)
NTTの技術参考資料「INSネットサービスのインターフェース」を
提供しています。
- 平成7年(1995年)5月2日
-
株式会社エヌジェーケー
(東京都目黒区)
株式会社 NJK では、創業 25 周年を記念して 1995 年 5 月 1 日より
WWW サーバによる情報提供を始めました。
内容は、会社紹介、創業 25 周年を記念した
イメージキャラクタ名称募集
のほか石川県九谷陶磁器商工業協同組合連合会、石川県寺井町商工観光課の
御協力による
九谷焼情報 を提供しています。
-
住友化学工業(株) ホームページ
(東京都中央区)
会社の概要、事業内容、最近のニュース等の情報を掲載しています。また、
最新のアニュアル・レポート、業績情報及び、他の化学関係のWebサイ
トへのリンク、および弊社の生物環境科学研究所において開発した、病理組
織診断支援画像解析システム(IPAP:Image Processor for Analytical
Pathology)に関する情報などを提供しております。
-
BNNホームページ
(東京都千代田区)
BNNは,Macintosh専門誌『MACLIFE』をはじめ,パーソナルコンピュータやインター
ネット関連の書籍を発行する出版社です。1994年9月1日,atomサーバにおいて日本の
出版社としては初めてインターネット上で月刊誌とリンクした『Virtual MACLIFE』
の情報提供を開始しました。そして,1995年4月27日,インターネットとデジタル・
パブリッシングをテーマとする新雑誌『MEDIA FRONT』の創刊にあわせて本格的にBNN
ホームページをスタートしました。
-
総合教育情報サービスHINOKI
(FortLee,NJ,U.S.A.)
総合教育情報サービスHINOKIのご紹介です。
まだ立ちあげたばかりですが、今後少しずつ
内容を充実させていきます。
-
J−WAVE(エフエムジャパン)ホームページ
(神奈川県横浜市)
J-WAVEと野村総合研究所では4月26日よりJ−WAVEの各種番組情報、及び音楽
情報を実験的に提供します。毎週日曜放送のヒットチャートから、ジャケット写真、
音楽クリップなどを中心にお届けしていく予定です。また各番組のジングルやナレー
ションなども併せてお届けします。
-
中央電子株式会社
(東京都八王子市)
中央電子の紹介、
商品案内、
求人情報、
八王子付近の情報
などを紹介しています。
-
速報! COMDEX and WINDOWS WORLD '95レポート
(東京都千代田区)
INTERNET magazineやDOS/V POWER REPORTでおなじみのインプレス
が、現在USAで開催中のCOMDEX and WINDOWS WORLD '95の会場から
速報をお届けします。
新着情報にもどる